定時制課程選挙出前授業
2016年11月28日 00時00分 11月28日(月)、米子市選挙管理委員会より6名の方々をお招きして、選挙出前講座を行いました。
『現代社会』の授業選択者20名が5班に分かれ、1限目の講義の後、2限目には立候補者の立会い演説を聞いてから班討議、模擬投票を行いました。
生徒は、「自分の一票を大切にしようと思った。」「模擬投票が楽しかった。」「選挙にあまりに無関心だったので、これを機に考えてみたいと思った。」
等という感想を持ち、様々な学びのある、貴重な機会となりました。



