お知らせ

令和7年8・9月の行事予定 

8月 4日(月)~7日(木)  卓球全国大会(東京駒沢)

  19日(火)  授業再開

  20日(水)  社会人に学ぶ

  21日(木)22日(金)  転編入試出願期間

  22日(金)  ネットトラブル防止教室

  27日(水)  ふるさと定住機構講演会

9月 2日(火)~5日(金)  一学期期末考査

   5日(金)  就職応募書類発送

  10日(水)  進路講演会

  16日(火)  就職選考開始

  19日(金)  新聞の読み方講座

  22日(月)  個人面談

  24日(水)  個人面談

  25日(木)  一学期終業式

  26日(金)~30日(火)  学期間休業日

授業料・奨学金

授業料および奨学金に関して、
事務室のページをご覧ください。
定時制

日誌

生徒と社会がつながる教育

2015年6月25日 00時00分

 6月25日(木)、生徒と社会がつながる教育推進事業の一環として、鳥取県
中小企業労働相談所 みなくる米子の 新井 英津子 さんをお招きし、「あなたは
大丈夫?アルバイトをはじめる前に知っておきたいポイント」と題してご講演い
ただきました。 
 本校定時制には、アルバイトと学業を両立している生徒が多くいます。働く上
での注意点から、労働に関する各種法令や健康保険・年金などについて、例
をあげたわかりやすい解説でした。安心して働くために、今回教えていただいた
注意点をよく理解して、仕事や働き方を選ぶことが大切であることを詳しく教え
ていただきました。 生徒にとって今すぐ活かせる知識から、今後の職業選択・
就職後にまで関わる重要な学びの機会となりました。
 
  

日誌

タイトル第15回全国高等学校定時制通信制大会鳥取県予選

2013年7月23日 00時00分

6月9日(日)、倉吉東高・倉吉体育文化会館で第15回全国高等学校定時制通信制
大会鳥取県予選がひらかれました。今年度は、数年ぶりに野球とバレーボールにも
出場し、活躍しました。
 
大会の結果は次の通りです。
野球 : 3位
バレーボール 女子 : 2位
卓球 女子個人 : 優勝(全国大会出場 東京)
バドミントン 男子 個人: 6位
        女子個人: 優勝・2位・3位・6位 
              以上は、団体戦(鳥取県選抜チームとして)、
                              個人戦で全国大会出場(小田原)
                                         
     
 
   

洋上研修

2013年7月23日 00時00分

5月24日(金)・31日(金)に、鳥取県海洋練習船「若鳥丸」に乗船して
洋上研修を行いました。両日とも好天に恵まれましたが、釣果は今ひとつ…
それでも、貴重な体験をしました。