定時制課程「人権教育講演会」
2016年11月4日 00時00分 11月4日(金)、講師に鳥取県DV予防啓発支援員・米子市市民人権部相談課婦人相談員 高島千里 さんをお招きして、「それってホントの恋?~いい関係のお付き合いをするために~」 と題してお話をお聞きしました。
デートDVについてマンガやロールプレイング等によって事例を学び、グループワークでいい関係について考えました。
生徒は、
「デートDVは自分も知らずに被害者又は加害者になってしまう可能性があることが分かりました。色々なDVがあることが分かりました。」
「DVは絶対にしたくないしされたくない。」
「無自覚で相手を追いつめてしまっている場合もあるんだなと思いました。常に相手の気持ちを考えて行動すべきだと思いました。」
「お互いを尊重していい付き合いができたらと思いました。」
といった感想を持ち、人間関係において大切なことを幅広く学びました。




相談できる窓口を教えていただきました。 グループで考える

気持ちの伝え方・断り方の発表
素晴らしい発表がありました