平成27年度前期生徒総会
2015年5月11日 00時00分 5月1日(金)前期生徒総会を開催し、前期生徒会役員が承認されました。
「生徒が主体となった学校づくりをしたい」という思いを胸に就任した会長を筆
頭に、新たな生徒会のスタートです。

新生徒会長による環境宣言もあり、TEASの取り組みの確認も行われまし
た。
新生徒会役員紹介
お知らせ
令和7年7・8・9月の行事予定
7月 3日(木) アウトドア体験(沢登り・乗馬体験)
7日(月) 救急法講習会
18日(金) 全校集会
22日(火) 保護者懇談会
23日(水) 保護者懇談会
24日(木) 夏季休業(~8/18)
8月 4日(月)~7日(木) 卓球全国大会(東京駒沢)
19日(火) 授業再開
20日(水) 社会人に学ぶ
21日(木)22日(金) 転編入試出願期間
22日(金) ネットトラブル防止教室
27日(水) ふるさと定住機構講演会
29日(金) 転編入試験 (授業は平常通り行います)
9月 2日(火)~5日(金) 一学期期末考査
5日(金) 就職応募書類発送
10日(水) 進路講演会
16日(火) 就職選考開始
22日(月) 個人面談
24日(水) 個人面談
25日(木) 一学期終業式
26日(金)~30日(火) 学期間休業日
定時制 |
ミオ・ファティリティ・クリニック看護師・思春期保健相談士 葉山美紀子氏を講師に迎え、「性に関する指導」講演会を開催しました。講演の内容はわかりやすく、詳しく性に関する知識を学ぶことができました。生徒たちは自分のこととして考え、命の大切さを感じていました。
性指導.JPG