ストレスマネジメント研修
2013年12月18日 00時00分 12月18日(水)、スクールカウンセラーの足立圭美先生を講師に、ストレスマ
ネジメント研修を行いました。居心地のいい人間関係をつくるにはどうしたらよい
のか、ロールプレイを交えながら、楽しく学びました。それにしても、生徒も先生
も芸達者がそろっているのには、驚きました!
定時制も年内中の授業は今日が最後で、明日から1月7日(火)までの冬季
休業に入ります。
新しい年が、皆さんにとってよい年でありますように。
お知らせ
令和7年8・9月の行事予定
8月 4日(月)~7日(木) 卓球全国大会(東京駒沢)
19日(火) 授業再開
20日(水) 社会人に学ぶ
21日(木)22日(金) 転編入試出願期間
22日(金) ネットトラブル防止教室
27日(水) ふるさと定住機構講演会
9月 2日(火)~5日(金) 一学期期末考査
5日(金) 就職応募書類発送
10日(水) 進路講演会
16日(火) 就職選考開始
19日(金) 新聞の読み方講座
22日(月) 個人面談
24日(水) 個人面談
25日(木) 一学期終業式
26日(金)~30日(火) 学期間休業日
定時制 |
9月10日(火)YMCA米子医療福祉専門学校の山﨑さん、有限会社アツコの美容室の米澤さん、伯州綿オーダーシャツ製造・販売の仲里さんの3名の地域で活躍されている先輩や社会人の方を講師にお招きして体験談を伺う講座を開催しました。それぞれの現場での示唆に富む体験談を通して、生徒それぞれが進路選択について考える機会を与えていただきました。ありがとうございました。