学校からのお知らせ



【感染予防について】

 感染症等の予防のため、ご来校の際には、玄関での手指消毒とマスクの着用を推奨します。

保護者の皆様へ.pdf

コロナチラシ(R5.5.2).pdf


【学校への電話について】

平日の午前8時から午後5時までにお願いします。
※ 午後6時から翌朝7時50分までは留守番メッセージとなります。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。


【令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーの開催について】

 令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーを令和6年5月28日に開催します。参加希望のある方は、関係書類を参照の上、所定の期日までに申込みください。

 詳細は 福祉セミナー を参照してください。 

ようこそ 皆生養護学校のホームページへ

皆生養護学校全景

ホット、はっと、ショット

高等部 チャレンジ(自立活動)

2020年5月26日 14時25分
高等部
  
  

 火曜日5,6限目の「チャレンジ」の時間に、それぞれの生徒が目標を持って体を動かしています。チャレンジルームで大きな器具を使って、いろいろな姿勢を保持することを頑張っています。

英語で読み聞かせ

2020年5月25日 10時09分

  
  

 おなじみの絵本を今日は英語で読み聞かせをしてもらいました。今回の本は「くまさんくまさん、なにみてるの」です。生徒たちは、普段とは違う発音を聞いたりリズムを感じたりしながら、読み聞かせを楽しんでいました。

幼小学部 ゴーゴータイム

2020年5月22日 17時19分

  
  

 ゴーゴータイムは、広い体育館でピアノの演奏に合わせて動いたり大型器具で活動したりしています。
 『わらべうたをたのしもう』の活動がスタートしました。「だるまさんがころんだ」では、「こ~ろんだ」の箇所で動きを止めようとしたり笑顔になったりする姿が見られています。また非常勤講師の遠藤桃子先生の弾くピアノの演奏に合わせて「♪かもつれっしゃ」は前進、「♪とおりゃんせ」は後進する動きも楽しんでいます。
 

「美術」の時間

2020年5月21日 13時30分
高等部
  
  

 高等部の「美術」の時間です。ろくろを使って丸い形を描いたり、組み合わせてできる形を楽しんだりしています。ろくろが回るたびに、線がどんどんと変化していき、ぐるぐると不思議な模様が描かれていく様子を、じっと見入る生徒や、楽しんで描き続ける生徒がいました。今後も色や大きさを変えて色々な造形にチャレンジします!

プランターに花を植えました。

2020年5月20日 09時52分
  

 中学部5組の生活単元学習の時間に、自分で植えたい花を選んだり、じょうごを使って種をまいたりしました。花や種を植えた植木鉢やプランターに、スイッチを使って水やりをしました。自分でスイッチを押し、ポンプでくみ上げた水が出てくると、水の出てくる様子をじっくりと見ていました。

小学部 3・4組 国語

2020年5月19日 13時37分
  
  

 司書教諭の先生にお話会をしてもらいました。絵本の読み聞かせを真剣に聞いたり、絵本の中に登場するハンバーガーを一緒に作ったりして楽しく活動しました。動物たちとあいさつする場面では、自分から動物の人形に手をのばしてあいさつをする姿がありました。

高等部 教科 「情報」

2020年5月18日 08時36分
高等部
  

 

 情報の授業では、年間を通して基礎的、応用的なICT機器の操作を学習をしたり、それを用いて製作をしたりします。今回の授業では、パワーポイントの操作について学習しました。自分の好きなイラストや写真を選び、その後、オリジナルのアニメーション作りに関心を持って取り組みました。

野菜や花づくりに挑戦!!

2020年5月15日 17時48分

  
  

 風が心地よい季節となり、夏野菜を植えることに挑戦しました。植える際には、学習してまとめたことを思い出しながら、丁寧に植えました。植物を注意深く観察し、成長記録も作成しています。生徒達は、野菜が実ったらそのまま食べたり調理したりすることをとても楽しみにしています。

小学部 医療的ケア研修会

2020年5月14日 14時43分

  
  

今年度も小学部では本校の学校看護主幹を講師に医療的ケア研修会を開きました。児童生徒の緊急時に対応できるように、毎年研修会を開いています。皆が真剣な表情で説明を聞いていました。研修会で学んだことを日々の生活で生かしていきます。

高等部 教科 「社会と情報」

2020年5月13日 08時27分
高等部
  
  

 授業の前半は、「情報」と「メディア」について、後半は、情報化の課題(情報格差とサイバー犯罪)について事例に沿って学習しました。教師の説明を聞き、必要な用語などをプリントに記入しました。生徒からは「サイバー犯罪から身を守るためにはパスワードの管理が大切」等の発言が出ていました。

Copyright (C) 2012 Tottori Pref. Kaike School For Special Needs Education All Rights Reserved