月間行事予定表

日誌

環境教育 TEAS LHRを行いました

2020年9月18日 14時22分

 9月17日(木)ステージ1ではTEAS LHRを行いました。
TEASとは鳥取県版環境管理システムで、ISO14001などと同じ「環境管理システム」の規格の一つです。本校では2007年3月26日に認定を受け、環境保護活動や環境教育に取り組んでいます。

 各ルームの環境保健委員が事前準備からLHRの進行、アンケート集計まで行います。
 
▲TEASとは? まず説明していきます。

▲本校職員の取り組みも紹介しています。

▲神田先生も生徒の目線で説明を受けています。

▲アンケート、グループワークの指示、時間配分も含め、委員の生徒達が活躍してくました。

▲私たち高校生は「環境に負荷をかけないために、個人で、家庭で、部活で、学校で、地域で、何ができるか」について意見を出しあいます。





▲リラックスした雰囲気で話し合いが進められていました。
環境意識は日常の小さな行動に現れるものです。今日の気づきをこれからの生活に反映していきましょう。