月間行事予定表

日誌

教育実習・好川先生研究授業

2024年5月20日 11時13分

 教育実習も2週間目に入り、本日5月20日(月)2限に理科の好川先生が研究授業を行いました。本時のテーマは「レンズと鏡」で、凸レンズ、凹レンズ、凹面鏡などによる光の屈折と、像の作図、写像公式についての理解を深める授業でした。生徒は好川先生の解説や問題演習を通じて、光波の規則性について学習しました。

研究授業1(好川)

複合レンズについての解説

研究授業2(好川先生)

問題演習を個別指導