熱心に「立志」を読んでいます
2019年5月23日 14時52分 5月23日(木)6限、「立志を読む」というLHRを行っています。「立志」とは本校の校訓をタイトルに掲げた「進路のしおり」のことで、先生方や先輩方からのメッセージ、進路関連情報をその内容としています。熱心に生徒たちはこれらを読み込み、自身の進路について考えを深めています。
▲熱心にすべてを温かく見守る中庭越しに望む大山。
▲熱心に振り返りをする1Aの生徒たちを見守る写らない神田先生。
▲熱心に「立志」を読み込む1Bの生徒たちを見守る写らない小林先生。
▲熱心に振り返りをする1Cの生徒たちを見守る写らない米村先生。
▲熱心に振り返りをする2Aの生徒たちを見守る田本先生。
▲熱心に「立志」を読む前に気合を注入する西垣先生。
▲熱心に「立志」を読む前に配りものをする宇曽井先生。
▲熱心に「立志」を読む前に気合を注入する佐藤先生。
▲熱心に「立志」を読む鵜生徒たちを見守る置名先生。
▲熱心に「立志」を読む前に調べ物をする生徒たちと桑田先生。
▲熱心に続々と開花し続けるウィーンの森のサツキ。