熱心に課外授業を行っています
2019年8月21日 09時29分 8月21日(水)、雲が低く垂れこめ、気温はさほど高くないものの湿度がかなり高い1日の始まりとなっています。熱心に生徒たちは課外授業に臨んでいます。
▲熱心にすべてを温かく見守る校塔前の花壇(地域の皆様に感謝!)の脇を登校する生徒たち。
▲熱心にすべてを温かく見守るウィーンの森脇を登校する生徒たち。
▲熱心に国語の課外授業に臨む1Aの生徒たちを見守る長岡先生。
▲熱心に英語の課外授業に臨む1Bの生徒たちを見守る齋尾先生。
▲熱心に数学の課外授業に臨む1Cの生徒たちを見守る米村先生。
▲熱心に国語の課外授業に臨む2Aの生徒たちを見守る伊東先生。
▲熱心に英語の課外授業に臨む2Bの生徒たちをよそにカメラ目線を送る宇曽井先生。
▲熱心に数学の課外授業に臨む2Cの生徒たちを見守る足立先生。
▲熱心に英語の課外授業に臨むS3の生徒たちを見守る佐藤先生。
▲熱心に数学の課外授業に臨むS3の生徒たちを見守る桑名先生。
▲熱心にすべてを温かく見守るホッとするコーナー(教務室前出張所)でかわいらしいコントラストを見せる花(白)と蕾(つぼみ;ピンク)