熱心に考査前を過ごしています
2019年9月9日 11時12分 9月9日(月)、雲こそ多いものの、猛暑の継続を予感させる1日の始まりとなっています。熱心に生徒たちは考査前の期間を過ごしています。
▲熱心に頭(こうべ)を垂れる稲穂の向こうの雲の下に姿を見せる大山。
▲熱心に「季語だけは秋感」を演出する職員玄関のオニヤンマ。
▲熱心にすべてを温かく見守るウィーンの森の脇を登校する生徒たち。
▲熱心に「考査前につき一休み感」を演出する課題提出BOX。
▲熱心にすべてを温かく見守るホッとするコーナー(教務室前出張所)で開花する紫の花。名前は…何でしょう?
▲熱心に2Aの生徒たちに考査に臨む心構えを説く田本先生。
▲熱心に2Bの生徒たちに「生活の軌跡(家庭学習時間調査)」を配布する西垣先生。
▲熱心に2Cの生徒たちに夏休み明け考査の結果一覧を配布する宇曽井先生。
▲熱心にリスニング・システムの確認を行う3Bの生徒たち。
▲熱心にすべてを温かく見守る駐車場脇の植え込みで開花する白い花。名前は…何でしょう?