熱心にTEAS講演会を行っています
2019年11月21日 17時25分 11月21日(金)6・7限、TEAS(鳥取県版環境管理システム)講演会を行っています。講師に関口浩太さんをお迎えし、「エネルギーの地産地消とSDGs~経済・社会・環境の繋がりを考える~」と題し、地球環境問題についてお話をしていただきました。熱心に生徒たちは耳を傾けるとともに環境にやさしい行動について考えを深めていました。
▲熱心にすべてを温かく見守る教務室で紅と緑の深さを際立たせる葉っぱ。
▲熱心に進行役を務める環境保健委員の生徒たち。
▲熱心にお話をしてくださる関口さん。
▲熱心に続々と質問をする生徒たち。
▲熱心に謝辞を述べる生徒代表。
▲熱心に「立志の碑」の前で存在感をアピールし続ける巨大キノコ群落。