平成29年度 尚操会総会を開催
2017年8月23日 14時00分平成29年度 尚操会総会を開催
8月20日(日)午後3時から倉吉シティホテルで今年度の総会を開催しました。
はじめに藤井会長の挨拶があり、次に最近の学校の様子をお伝えし、その後、報告・協議を行いました。
≪報告≫
1、尚操会のホームページを開設したので、会員間の連絡やクラス会の呼びかけなどに活用してほしい。
2、尚操会総会をこれまで以上にたくさんの会員の皆様の交流の場にしたいと考え、卒業年度の10年後、30年後の卒業生の皆さんに総会幹事をお願いする。来年度は、平成元年3月卒業の倉西高36回生と、平成21年3月卒業の倉西高56回卒業生の方が該当します。声かけ等をよろしくお願いします。
3、平成28年度の事業報告・決算報告等
≪協議≫
1、平成29年度事業計画(案)
2、平成29年度予算(案)
3、会則の追加
4、役員改選 藤井会長継続
総会の後、本校同窓生『 浦富 靖子 』さんの講演会を行いました。
浦富さんは、現在、ヨガの講師をしておられ、「誰もが輝く人生を送ることができる!」をテーマとして、ヨガに出会って人生が変わったことを自分の体験を通してお話していただきました。
また、講演の中には、実際に座ってできるヨガの実技も取り入れていただき、会員の皆さんから好評でした。
講演会の後、集合写真を撮影し、会員の皆様の親睦を深めるために懇親会を行いました。
藤井会長の挨拶
学校の様子や高校総体など生徒の活躍を報告
尚操会ホームページの紹介
浦富 靖子 さんの講演
座ってできるヨガ体験
呼吸が大事です
懇親会の様子
最後は全員で校歌斉唱