お知らせ

バーモント州エセックス高校とのオンライン交流(4回目)

2023年12月17日 08時12分

12月16日(土)午前、アメリカ バーモント州エセックス高校の生徒たちとのオンライン交流を実施しました。ESS部員や鳥商デパートの社長である瀬村さんも参加をし、鳥商デパートの様子について、事前にお辞儀や接客マナー練習をしている様子から、当日の販売の様子まで報告しました。ブレイクアウトルームではクリスマスや冬休みに何をするのかを話をしました。今年度4回目となるオンライン交流ですが、少しずつ慣れてきて、自分の言葉で話せる生徒が増えてきました。(写真は3回目と4回目)

ba    ba2

鳥取大学留学生との交流会

2023年12月17日 08時11分

12月15日(金)、3年生のグローカルビジネスの授業に鳥取大学の留学生の方を3名お招きして、国際交流会を行いました。会では、生徒たちが鳥商デパートで販売した商品の中からおすすめの商品を数点選び、商品の特徴や勧める理由等を英語で説明をしました。留学生から野菜の味や食べ方を具体的に質問された時にはどう言えばいいのか戸惑うこともあり、生徒たちは英語で説明する難しさを感じていました。また、留学生の国の美しい風景やおいしい食べ物について説明して頂いた時には、初めて知ることばかりで目を輝かせて聞いていました。

tori1    tori2

2年生 主権者教育LHR

2023年12月17日 08時10分

12月14日(木)、2年生を対象に主権者教育LHRを行いました。鳥取県選挙管理委員会事務局様にご来校いただき、選挙の意義、政治と国民生活のかかわり等についてご説明いただきました。続いて、各クラスの代表生徒が様々な役割に分かれて模擬投票を行いました。それぞれの役割を説明して頂きながら投票時の一連の動きを目の前で見ることができ、選挙や投票を身近に感じることができました。

syu1    syu2

1・2年生進路学習デー

2023年11月16日 15時38分

11月16日(木)午後、1・2年生合同で進路学習デーを実施しました。進路決定に向けて、自身が志望する進学先や就職先での学びや仕事の内容、志望分野に進むに当たって求められる力等を各界の方から直接聞くことで、自身の今後取り組むべきことを明確にすることを目的としています。生徒たちは各会場で熱心にメモをとり、お話に耳を傾けていました。1年生は先日行ったフィールドスタディと重ねて考えることができましたし、2年生は自分の夢を叶えるために具体的にどうすればいいのか、掘り下げて深く考えることができた時間となりました。

IMG_20231116_132213  IMG_20231116_132419

経済入門・ビジネスコミュニケーション 合同出前授業

2023年11月16日 12時49分

11月14日(火)1限、鳥取の経済団体「吠え~るず」より9名の方に2年生の経済入門及ビジネスコミュニケーションの授業に来ていただき、企業の経営者である皆様から社会人として大切なことから、どういった経緯で今の仕事をはじめられたのかといったきっかけまでいろいろなことを話していただきました。普段はあまり考えることがない視点での内容が多く、授業終了後に聞きたいことを思いつく生徒も多かったようです。

IMG_20231114_091804  IMG_20231114_092343

人権教育講演会

2023年11月10日 12時44分

11月9日(木)6限、人権教育講演会を実施しました。おかやま犯罪被害者サポート・ファミリーズ副理事長の市原千代子さんを講師に招き、「命の大切さを学ぶ教室」と題してお話いただきました。講演では、市原さんの息子さんが歩まれた人生と、暴力事件により彼の命が突如奪われたこと、遺族としての母の思いを丁寧に話してくださいました。生徒代表の謝辞では、「今日の話を通して命がどれくらい大切かを考えることができました。いじめや暴力のひどさを改めて知り、今日のことを思い出しながら生きることを考えたいです。」と述べました。

人1  人2

学校説明会

2023年11月10日 12時43分

11月8日(水) 学校説明会(中学校職員対象)を開催しました。説明会では、鳥商デパート経営委員会による鳥商デパートの説明の後、経営委員が中学校の先生方の席で類型や学校生活について話をしました。中学校の先生方からは、「鳥商デパートには必ず行くからね」と激励していただきました。ありがとうございました。最後に髙垣校長より、鳥商教育や本校生徒の活動状況、求める生徒像について説明させていただき、全大会は終了となりました。

説明  説明2

簿記、珠算・電卓部 中国高等学校商業教育実技競技大会 団体優勝

2023年11月10日 12時41分

10月28日に米子南高校で開催された令和5年度 第14回中国五県高等学校商業教育実技競技大会 に本校から簿記、珠算・電卓部の7名が参加しました。電卓競技の部(団体)にては団体総合で優勝し、個人総合では2年槙塚さんが2位、種目別競技の応用計算の部で、小坂さんが3位に入賞しました。中国5県高等学校商業教育実技競技大会は非常にレベルが高く、今回も夏の全国大会で優勝した学校も参加している中での優勝でした。おめでとうございます。

簿記1  簿記2

手話講習会

2023年11月10日 12時40分

10月30日(月)、10月31日(火) 1年生を対象に手話講習会を行いました。鳥取聾学校より7名の先生方に来ていただき、クラスごとに手話の歴史など基礎的なことを教えて頂いた後で、いくつか手話も教えていただきました。中でも食べ物の手話には興味をもつ生徒が多く、実際に自分でも手話を積極的に試していました。

手話1  手話2

人権教育公開LHR

2023年10月27日 09時50分

10月26日(木)人権教育公開LHRを行いました。各学年の内容は次のとおりです。

 1年:多様性について~性の多様なあり方を通して

 2年:障がい者問題を通して自らのものの見方・考え方をふり返る

   ~特別支援学校の先生方との交流を通して考える~ 

1年生は、先日の人権教育指導講演会の振り返りや、「フツウとは何か?」という問いかけを通して、自分の価値基準がどのようにして身に付いたか、自分とは違うあり方について友人や教員との対話を通して考えました。2年生は、クラス代表が聾学校や盲学校を訪問した内容の報告と、ゲストティーチャーである鳥取盲学校の舛田先生・前田先生、鳥取聾学校の尾田先生のお話を聞きました。人権教育指導講演会での田中さんや、本日来校された舛田先生、前田先生、尾田先生との出会いを通して、生徒たちの中で自分自身を振り返り、自分ごととして自らのあり方を考えられた時間になったように思います。

人権1  人権