学びの意義について1年生が直接大学生から聞く
2016年3月3日 16時32分高大連携事業の一環として、1年生進路学習「大学生に聞く」を開催しました。これは,高校での学びが大学での研究や人生創りにどう繋がっているのか,あるいは大学での主専攻の醍醐味や広がりはどのようなものなのかなどについて大学生に具体的に語ってもらうことを通して,1年生一人ひとりが自分に適した進路研究をより深められるよう企画したものです。鳥取大学の全面協力を得,本校卒業生を含め13名の学部・大学院生に講師を担当してもらいました。