新着情報

就職講演会 ~社会人と学生の違いを学ぶ~

2016年5月7日 17時15分
2016年度

 5月6日(金)放課後,第3学年就職・公務員志望者を対象に就職講演会を開催しました。就職試験準備を本格化させるにあたり,自分に何が必要かを明確にし,具体的にはどんなアクションを取っていくべきかを考えることを目的としました。4名の保護者にも参加いただきました。

全日本ジュニア柔道体重別選手権大会鳥取県予選会 結果

2016年5月2日 09時28分
2016年度

全日本ジュニア柔道体重別選手権大会鳥取県予選会 結果をお知らせします。

川原 光貴(3年) 60Kg級 準優勝
山田 大 (3年) 73Kg級 準優勝
松田 侑将(3年) 90Kg級 準優勝

以上の3名は、中国大会への出場が決定しました。
さらなる活躍を期待しています。

女子バレーボール部 中国大会県予選 結果

2016年4月25日 09時25分
2016年度

 4月22日(金)~24日(日)にかけて開催された鳥取県高等学校バレーボール選手権大会 兼 中国大会予選会において、本校女子バレーボール部が県4位の成績を収め、5月13日(金)~15日(日)に山口市で開催される中国選手権大会に出場することが決まりました。

さらなるご声援をよろしくお願いいたします。

熊本地震 義捐金募金活動

2016年4月25日 09時09分
2016年度

熊本地震に関して、本校生徒会執行部が義捐金募金の活動を行っています。
一日でも早い被災地の復興を願って活動を行っております。

生徒のみなさん、保護者や地域関係者の皆様、ご協力お願いいたします。

柔道部 中国大会県予選 結果

2016年4月20日 09時21分
2016年度

 4月16日、17日に行われた第63回中国高等学校柔道大会鳥取県予選会の結果です。

男子団体戦 準優勝

男子個人戦
  川原 光貴(3年)  60kg級 準優勝
  山田 大 (3年)  73kg級 準優勝
  松田 侑将(3年)  90kg級 優勝

でした。男子団体と上記3名は中国大会への出場が決まりました。
次の大会でも良い結果となることを期待しています。

平成28年度 着任式・始業式・入学式

2016年4月19日 16時00分
2016年度

 平成28年度が始まり、午前中は着任式・始業式が行われました。
橋本代里子新校長はじめ、今後本校を支えていただく職員の皆様をお迎えしました。
始業式では、橋本校長先生から挨拶をいただきました。


 新入生281名を迎えて、平成28年度入学式を4月7日(木)に行いました。
新入生は緊張した面持ちで式に臨んでいました。


 式では、PTA会長さんと同窓会長さんからお祝いの言葉をいただきました。
これから、新たな伝統を築いていってくれることを期待しています。

先生、お世話になりました。これからもお元気で。

2016年3月26日 16時48分
2015年度

平成27年度も終わりに近づきました。3月24日(木)は3学期の終業式でした。この日、離任式と退任式が行われました。

主権者としての意識を高めよう

2016年3月19日 17時57分
2015年度

3月18日(金)に、2年生を対象とした主権者教育がおこなわれました。

2年生進路講演会で「志」を再度新たに

2016年3月7日 09時10分
2015年度

 3月3日(木)放課後,第2学年を対象に進路講演会を開催しました。講師にお招きしたのは河合塾の辻達也先生。大学受験を本格始動させるうえで3年1学期を迎えようとする高校生に何が大切かについて,河合塾大阪校で実際にチューターとして塾生を指導されてらっしゃるご経験も交えながら具体的にお話しくださいました。