SSHニュース関連記事強化発信中

SSH関連記事は以下のリンクからご覧ください。

SSHニュース

【調達公告】県立米子東高等学校洋式便器整備業務

このことについて、次のとおり制限付き一般競争入札を行います。

詳細は、調達公告、入札説明書等を御確認ください。

【主なスケジュール】

公告日         7月2日(水)            

質問書提出期限       7月10日(木) 正午  

質問書回答日        7月14日(月) 

事前提出物提出期限         7月16日(水)  正午   

入札                          7月30日(水)  午後2時             

【調達公告等】

1 調達公告

調達公告(R7トイレ洋式化整備).pdf

2 入札説明書

入札説明書(R7トイレ洋式化整備).pdf

3 仕様書等  

業務仕様書(R7トイレ洋式化整備).pdf

設置箇所(別添1).pdf

寸法図(別添2).pdf

4 入札説明書様式

様式第1から6号(R7トイレ洋式化整備).docx

令和7年度 体験的学習等休業日について

以下の日程を体験的学習等休業日とします。連休中は普段できないような体験的な活動を行うなど、時間を有意義に使いましょう。

令和7年4月28日(月)

    4月30日(水)

    5月 1日(木)

    5月 2日(金)

なお、令和7年度年間行事予定は以下のリンクからご覧ください。

令和7年度 年間行事予定

R7年度入試について

卒業生の皆様
調査書の発行について、以下をご確認ください。

事務室の「各種証明書発行」へ

R8年度入試について

卒業生の皆様
(1)調査書の発行について、以下をご確認ください。

事務室の「各種証明書発行」へ


(2)令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて、以下をご確認ください。

【過卒者用】令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて(連絡).pdf

【過卒者用】学校推薦型選抜応募願(鳥取大学医学部医学科用).pdf

志望理由書(校内選考用).pdf

(3)令和7年度入試学校推薦型選抜について、以下をご確認ください。

【過卒者用】令和7年度入試学校推薦型選抜について(連絡).pdf

【過卒者用】推薦入試応募願.pdf

志望理由書(校内選考用).pdf

【全日制】荒天時の登校および出欠の取り扱いについて

全日制課程における荒天時の登校および出欠の取り扱いについては、以下の通りです。

【改訂】避難情報発令等に伴う臨時休業及び荒天時の出欠等の取扱について

令和7年度教育実習申込について

教育実習の申し込みについて

令和8年度教育実習を希望される方は、以下の要項をご確認の上、申し込んでください。

教育実習申込要項(R8)

教育実習申込書(R8)

制服について

令和5年度より、従来の制服(学生服型、セーラー服型)に加え、第三の制服(ブレザー・スラックス型)を導入し、選択して着用できることとしました。

こちらより、ご確認ください。

米子東高等学校制服紹介

グランドデザイン

スクリーンショット 2025-04-02 121122
定 R7定時制の教育

日誌

硬式テニス部・囲碁部表彰式

2021年5月14日 17時00分
今日の出来事

令和3年5月14日(金)、本校応接室にて、硬式テニス部と囲碁部の表彰式が行われました。
硬式テニス部からは、令和3年度鳥取県高等学校テニス選手権男子ダブルスで優勝した、3年 井上 謙信さん・2年 門脇 智大さんのペアが表彰されました。また、男子シングルスにおいても、井上さんは3位、門脇さんは準優勝と好成績を収めており、合わせて表彰が行われました。

二人は、「優勝できて嬉しい。県高校総体でも優勝し、インターハイでも勝ちにいきたい。」と次なる目標を語ってくれました。

また、囲碁部からは、令和3年度全国高等学校総合文化祭囲碁部門鳥取県大会において全国大会への出場権を獲得した、男子準優勝の1年 細田 大智さん、女子準優勝の2年 米江 冴月妃さん、男子3位の1年 宮﨑 拓郎さん の3名が表彰されました。

細田さんは「優勝したかった悔しさが残る。今回の雪辱を晴らしたい。」と悔しさを滲ませ、米江さんは「準優勝できるとは思っていなかったので嬉しい。今回負けた相手との差を縮めたい。」と感想を語ってくれました。宮﨑さんも「ライバルに差をつけるため、全国大会までに努力を重ねていきたい。」と、3名とも既に気持ちが全国大会へ向いており、頼もしい姿を見せてくれました。