進路ガイダンス(1,2年)
2020年2月27日 12時00分 2月26日(水)ハローワークから派遣された講師による進路ガイダンスを行いました。進路に向けて考えるきっかけをいただきました。
進路ガイダンス.JPG
お知らせ
令和7年8・9月の行事予定
8月 4日(月)~7日(木) 卓球全国大会(東京駒沢)
19日(火) 授業再開
20日(水) 社会人に学ぶ
21日(木)22日(金) 転編入試出願期間
22日(金) ネットトラブル防止教室
27日(水) ふるさと定住機構講演会
9月 2日(火)~5日(金) 一学期期末考査
5日(金) 就職応募書類発送
10日(水) 進路講演会
16日(火) 就職選考開始
19日(金) 新聞の読み方講座
22日(月) 個人面談
24日(水) 個人面談
25日(木) 一学期終業式
26日(金)~30日(火) 学期間休業日
定時制 |
2月26日(水)ハローワークから派遣された講師による進路ガイダンスを行いました。進路に向けて考えるきっかけをいただきました。
進路ガイダンス.JPG
2月20日(木)、21日(金)クラス毎にテーブルマナー教室を実施し、フランス料理のフルコースを堪能しました。日頃とは違うフォーマルな服装(スーツなど)で緊張しながらテーブルマナーを学びました。
テーブルマナー.JPG
2月20日(木)待望の雪に恵まれ、大山山頂と日本海が一望できる気持ちのいい冬晴れの中で、スキー実習を行いました。インストラクターのご指導の下、着実に上達していました。
スキー実習1.JPG スキー実習2.JPG
10月8日(火)山陰中央新報社読者室次長・NIE担当の清水さんを講師に迎え、新聞記事の読み方や情報収集と新聞活用法などのお話を伺いました。生徒たちにとって社会と自己の関係について考えを巡らせる貴重な時間となりました。