薬物乱用防止講演会
2013年9月25日 00時00分 9月20日(金)、講師に鳥取県警 藤谷祐治氏をお迎えして、薬物乱用防止講演会を行い
ました。途中、DVDを視聴しながら、薬物が自分のからだだけではなく、人間関係をも破壊し
てしまう恐しさを学びました。毎年行う講演会ではありますが、その度に思いを新たにしたい
と思います。
定時制の1学期の行事もこれでほぼ終了しました。2学期は10月2日(水)から授業が始
まります。
お知らせ
令和7年8・9月の行事予定
8月 4日(月)~7日(木) 卓球全国大会(東京駒沢)
19日(火) 授業再開
20日(水) 社会人に学ぶ
21日(木)22日(金) 転編入試出願期間
22日(金) ネットトラブル防止教室
27日(水) ふるさと定住機構講演会
9月 2日(火)~5日(金) 一学期期末考査
5日(金) 就職応募書類発送
10日(水) 進路講演会
16日(火) 就職選考開始
19日(金) 新聞の読み方講座
22日(月) 個人面談
24日(水) 個人面談
25日(木) 一学期終業式
26日(金)~30日(火) 学期間休業日
定時制 |
10月8日(火)山陰中央新報社読者室次長・NIE担当の清水さんを講師に迎え、新聞記事の読み方や情報収集と新聞活用法などのお話を伺いました。生徒たちにとって社会と自己の関係について考えを巡らせる貴重な時間となりました。