日誌

【西高祭】Live中継に挑戦中!(2日目その8)

2019年6月30日 14時17分

 6月30日(日)、西高祭Live中継! この度は黒幕(HP製作者)の教室企画めぐり編です。

▲熱心に225教室に展示された華道部の作品たち。



▲熱心に225教室に展示された美術部の作品たち。

▲熱心にIgnisの「脱出ゲーム」ではしゃぐ黒幕。

▲熱心にLuxの「不思議の国」ではしゃぐ黒幕。

▲熱心にAquaの「フォトスポット」ではしゃぐ黒幕。

▲熱心にAquaの「縁日」ではしゃぐ黒幕。


▲熱心にLuxの「お化け屋敷」ではしゃぐ黒幕。

▲熱心にIgnisの「VS嵐」ではしゃぐ黒幕。

▲熱心に環境にやさしい行動を呼びかける環境保健委員会の作品を上映する図書館のモニター。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(2日目その7)

2019年6月30日 13時49分

 6月30日(日)、西高祭Live中継! この度はパレード・チア部編です。

▲熱心に司会を務める催し物委員の生徒たち。


▲熱心にダンスを披露するチア部の生徒たち。


▲熱心にS3男子ダンサーズの皆さんととコラボするチア部の生徒たち。


▲熱心に同じくS3男子ダンサーズの皆さんととコラボするチア部の生徒たち。


▲熱心にポーズを決めるS3男子ダンサーズの皆さんとチア部の生徒たち。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(2日目その6)

2019年6月30日 12時23分

 6月30日(日)、西高祭Live中継! この度はS3女早食い編です。

▲熱心に雲間から覗(のぞ)く青空。

▲熱心にラーメンの早食いに挑戦するS3の生徒たち。

▲熱心にメロンパンの早食いに挑戦するS3の生徒たち。

▲熱心にラムネの早飲みに挑戦するS3の生徒たち。

▲熱心におにぎりの早食いに挑戦するS3の生徒たち。

▲熱心にアイスバーの早食いに挑戦するS3の生徒たち。

▲熱心に一番乗りを果たしたLuxの生徒たち。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(2日目その5)

2019年6月30日 12時15分

 6月30日(日)、西高祭Live中継! この度はS2女早食い編です。

▲熱心に司会を務める催し物委員の生徒たち。

▲熱心にアイスバーの早食いに挑戦するS2の生徒たち。

▲熱心にラーメンの早食いに挑戦するS2の生徒たち。

▲熱心にラムネの早飲みに挑戦するS2の生徒たち。

▲熱心にメロンパンの早食いに挑戦するS2の生徒たち。

▲熱心におにぎりの早食いに挑戦するS2の生徒たち。

▲熱心に一番乗りを果たしたLuxの生徒たち。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(2日目その4)

2019年6月30日 11時13分

 6月30日(日)、西高祭Live中継! この度は裏方編です。

▲熱心に受付をする警備員の生徒たち。

▲熱心にステージの掃除をする催し物委員の生徒たち。


▲熱心にごみの分別をする環境整備委員の生徒たち。

▲熱心に環境保健委員の生徒たちの作品(環境にやさしい行動を呼びかける写真)を上映する図書館のモニター。


▲熱心に調理室で調理をする模擬店委員の生徒たち。

▲熱心に調理室で片づけをする模擬店委員の生徒たち。

▲熱心に体育館横をパトロールする警備委員の生徒たち。

▲熱心に廊下をパトロールする警備委員の生徒たち。

▲熱心に売り上げに貢献するOG'sの皆さん。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(2日目その3)

2019年6月30日 08時22分

 6月30日(日)、西高祭Live中継! この度はCG(チャレンジグループ)活動発表会編です。

▲熱心に緊張する代表生徒の皆さん。


▲熱心に発表する人文グループ代表生徒。


▲熱心に発表する社会グループ代表生徒。


▲熱心に発表する健康グループ代表生徒。


▲熱心に発表する理工グループ代表生徒。


▲熱心に発表する生命グループ代表生徒。

▲熱心にコメンテーターの先生の講評に耳を傾ける生徒たち。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(2日目その2)

2019年6月30日 08時20分

 6月30日(日)、西高祭Live中継! この度は合唱編です。

▲熱心に審査員席をセッティングする西高祭総合実行委員の生徒たち…

▲…の活動の様子を熱心に撮影する石橋実習生。

▲熱心に緊張する出番待ちの生徒たち。

▲熱心に駆けつけてくださった審査員の先生方。

▲熱心に課題曲「輝くために」を合唱するLuxの生徒たち。

▲熱心に自由曲「青い鳥」を合唱するLuxの生徒たち。

▲熱心に課題曲「輝くために」を合唱するIgnisの生徒たち。

▲熱心に自由曲「Gifts」を合唱するIgnisの生徒たち。

▲熱心に課題曲「輝くために」を合唱するAquaの生徒たち。

▲熱心に自由曲「言葉にすれば」を合唱するIgnisの生徒たち。

▲熱心に拍手を送る生徒たち。

▲熱心に審査員の先生方の公表に耳を傾ける生徒たち。

▲熱心に片づけをする合唱委員の生徒たち。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(2日目その1)

2019年6月30日 08時12分

 6月30日(日)、傘をさすかどうか迷う程度の小雨が降っています。西高祭Live中継! この度は準備編です。

▲熱心に「傘をさすかどうか迷う程度感」を演出するウィーンの森のキョウチクトウの脇を登校する生徒たち。

▲熱心に調理室で準備に励む模擬店委員の生徒たち。

▲熱心にセミナーハウスで出番に備えるズンドウ。

▲熱心にセミナーハウスで合唱の準備に励むLuxの生徒たち。

▲熱心に333教室で合唱の練習に励むAquaの生徒たち。

▲熱心に211教室で合唱の練習に励むIgnisの生徒たち。

▲熱心に中庭で緊急対応に励む西高祭アート委員の生徒たち。

▲熱心に中庭のテラスで出番を待つテーブルクロスたち。

▲熱心にすべてを温かく見守るホッとするコーナー(教務室前出張所)のナツツバキが予定通りの行動を示しています。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(1日目その13)

2019年6月29日 17時05分

 6月29日(土)、西高祭Live中継! この度は合唱リハーサル編です。

▲熱心にレンタルしたグランドピアノの性能を確認する合唱委員の生徒たちと長尾・置名両巨匠。


▲熱心にステージのセッティングをする合唱委員の生徒たち。


▲熱心に登壇・降壇の段取りを説明する合唱委員の生徒たち。


▲熱心に合唱委員の指示に従うLuxの生徒たち…

▲…を熱心に温かく見守る置名先生。

▲熱心にリハーサルの順番を待つIgnisの生徒たち。

▲熱心に最後の調整を行うAquaの生徒たち。

▲熱心に「明日の朝には落ちてるだろうな感」を演出するすべてを温かく見守るホッとするコーナー(教務室前出張所)の花。名前は…ナツツバキというそうです。
*今日はここまでとします。ご愛読いただいている皆様、明日またお会いしましょう。

【西高祭】Live中継に挑戦中!(1日目その12)

2019年6月29日 16時55分

 6月29日(土)、西高祭Live中継! この度は宴の後編です。

▲熱心に後片付けをする模擬店委員の生徒たち。

▲熱心に後片付けをするチームPTAの皆さん。

▲熱心に後片付けを呼びかける西高祭総合実行委員の生徒。

▲熱心にチームTシャツに寄せ書きをする生徒たち。

▲熱心にカメラ目線を送る生徒たち。




▲熱心にウェルカム感を演出する階段アートたち。

▲熱心に生物室で一息つく西高祭総合実行委員の生徒たち。