月間行事予定表

日誌

【KKP】熱心にプロジェクトを進めています(その7)

2019年12月9日 11時45分

 12月9日(月)2・3限、熱心に数学B・コミュニケーション英語の授業で生徒たちはKKP(高校生架け橋プロジェクト)を進めています。 

▲熱心に「澄み切った青空感」を演出する駐車場脇の植え込み越しに望む大山。

▲熱心に「澄み切った青空感」を演出するウィーンの森の赤い実。名前は…何でしょう?→タラヨウというようです。

▲熱心に数学Bの解説をする足立先生を見守る生徒たち。

▲熱心に足立先生の解説に耳を傾ける生徒たちを見守るKKPスタッフ Teachers の皆さん。

▲熱心に「We'll be together 感」を演出する The Skin Head Teachers の皆さん。

▲熱心にTT(ティーム・ティーチング)を行うアマンダ・宇曽井両巨匠を見守る生徒たち。

▲熱心に両巨匠と一緒に生徒たちを見守るイヴァン君。

▲熱心に校長室で「We'll be together 感」を演出する Teachers の皆さん。

▲熱心にすべてを温かく見守るホッとするコーナー(本店)で粘り強さを見せ続けるネコヤナギ。

▲熱心に「立志の碑」の前で存在感をアピールし続ける巨大キノコ群落。