【KKP】熱心にプロジェクトを進めています(その9)
2019年12月11日 09時20分 12月11日(水)、雲こそ多いもののそれなりに青い空が広がり、それなりに気温の低い、爽(さわ)やかな1日の始まりとなっています。熱心に生徒たちはKKP(高校生架け橋プロジェクト)を進めています。
▲熱心に「それなりに青い感」と「それなりに寒い感」を演出する大山と田んぼ。
▲熱心に「それなりに寒い感」を演出する生物室前の温度計。
▲熱心に「それなりに青い感」を演出するウィーンの森の脇を登校する生徒たち。
▲熱心に教務室で Teachers の皆さんにお別れの挨拶をするイヴァン君。
▲熱心に教室でお別れの挨拶をするイヴァン君の言葉に耳を傾ける生徒たち。
▲熱心にイヴァン君にプレゼントをする米村先生。
▲熱心にイヴァン君にプレゼントをする生徒代表。
▲熱心にすべてを温かく見守るウィーンの森のタラヨウの実。
▲熱心に「立志(校訓)の碑」の前で存在感をアピールし続ける巨大キノコ群落。