熱心に学習会を行っています
2019年12月29日 08時33分 12月29日(日)、透明感の高い青空が広がり、寒くはあるものの爽(さわ)やかな1日の始まりとなっています。熱心に登校した生徒たちは自学自習に励んでいます。
▲熱心に「透明感の高い青空感」と「寒くはあるものの感」を演出する大山と田んぼ。
▲熱心に「寒くはあるものの感」を演出する校塔前の花壇(地域の皆様に感謝!)の花。
▲熱心に「透明感の高い青空感」を演出するウィーンの森のタラヨウ。
▲熱心に「透明感の高い青空感」を演出するウィーンの森の脇を登校する生徒たち。
▲熱心に「透明感の高い青空感」を演出する生徒玄関前を登校する生徒たち。
▲熱心に教室で自学自習に励む生徒たち。
▲熱心にすべてを温かく見守る教務室で観葉植物なのに開花し続けるドラセナ。
▲熱心に時間を忘れてランチを頬(ほお)張るS3の生徒たち。
▲熱心に時間を忘れて勉強に励むS3の生徒たち。
▲熱心に時間を忘れてランチを頬張るS3の生徒たち。
▲熱心に「立志(校訓)の碑」の前で存在感をアピールし続ける巨大キノコ群落。