○鳥取県高等学校野球大会 ヤマタスポーツパーク野球場・倉吉市営球場
4月19日 1回戦 10-1 米子西(7回コールド)
4月21日 2回戦 20-3 米子・境総合・日野・倉吉西合同チーム
(5回コールド)
4月24日 準々決勝 9-0 境
4月25日 準決勝 1-4 米子東
5月 3日 3位決定戦 4-16 鳥取城北
○春季中国地区高等学校野球大会 どらやきドラマチックパーク米子市民球場
6月5日 1回戦 1-9 立正大湘南(島根)(8回コールド)
○陸上競技 6月1日(火)2日(水)
〈女子〉
400mH 尾﨑 第3位
やり投げ 木下 第5位
七種競技 山根 第4位
○ソフトテニス 6月1日(火)2日(水)7日(月)ヤマタスポーツパーク庭球場
〈男子団体〉1回戦 3-0 倉吉総産
2回戦 2-1 米子東
準決勝 2-0 米子工業
決勝 0-2 米子松蔭
〈女子団体〉1回戦 3-0 鳥取育英
2回戦 2-0 米子西
準決勝 0-2 米子松蔭
〈男子個人〉準々決勝 谷口・岡村 2-4 実田・吉川(米子松蔭)
〈女子個人〉準々決勝 猪上・尾崎 0-4 吉川・山本(米子松蔭)
○サッカー 6月2日(水)3日(木)
弓浜コミュニティー広場、大山フットボールセンター
1回戦 1-0 米子高専
2回戦 0-12 米子北
○ボート 6月5日(土)6日(日)湖山池ボートコース
〈男子舵手付クオドルプル〉第3位 谷口・亀川・澤根・山本・川原
〈女子舵手付クオドルプル〉第3位 德田・橋本ひ・日笠・山本・橋本あ
〈男子ダブルスカル〉第4位 毛利・瀬村
〈女子ダブルスカル〉第4位 永住・西川
○卓球 6月5日(土)・6日(日)・8日(火)
県民体育館・青谷町漁業者トレーニングセンター
〈男子団体〉3回戦 0-3 倉吉北
〈女子団体〉予選敗退
〈男子シングルス〉4回戦敗退 三好
○バドミントン 6月9日(水)米子産業体育館
〈男子団体〉2回戦 3-1 米子工業
準々決勝 0-3 倉吉総産
〈女子団体〉1回戦 2-3 米子
○バスケットボール 6月11日(金)米子市民体育館
〈男子〉1回戦 38-66 境港総合
〈女子〉1回戦 42-95 米子西
○バレーボール 6月15日(火)19日(土)20日(日)
倉吉体育文化会館・米子産業体育館
〈男子〉2回戦 2-0 鳥取湖陵
準々決勝 2-0 鳥取西
準決勝 0-2 米子工業
〈女子〉1回戦 2-0 米子高専
準々決勝 0-2 岩美
6月13日(日)、倉吉農業高等学校で行われた鳥取県高校総合体育大会アーチェリー競技の部で、女子チームが団体優勝しました。また、女子個人、男子個人もそれぞれ2位となり、女子団体と男子個人で全国高校総体出場を決めました。
全国大会での活躍を期待しています。
〈女子結果〉
団体 優勝(芦谷悦子、熊澤慶香、博田圭、早川瑞穂)⇒全国高校総体出場
個人 第2位 芦谷悦子
〈男子結果〉
個人 第2位 福島好晟 ⇒全国高校総体出場
1月16日(土)17日(日)鳥取中央育英高校体育館で開催された鳥取県高校新人大会において、男子バレー部は惜しくも2位でした。
決勝 0-2鳥取中央育英
2月13日・14日に広島市で開催される中国新人大会の出場権を獲得しました。
吹奏楽