お知らせ

◆会計年度任用職員(看護師)を募集しています。(随時)

   R7会計年度任用職員(看護師)募集案内(随時).pdf

◆令和7年10月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。

令和7年度学校自己評価表(中間評価)を掲載しました>>左のメニュー欄「学校自己評価」からご覧いただけます)

日誌

わくわくドリームツアーの様子(中)

2020年10月2日 12時34分

「サンドでエンジョイ」コーナーで、ぴょん兎としろぴょんと記念撮影です。

「フライングプラネタリウム」コーナーで、プラネタリウムを楽しんだ後、記念撮影です。

「とりようの湯」で秋を感じながら足湯を楽しみます。

わくわくドリームツアーの様子(小)

2020年10月2日 12時27分

わくわくドリームツアーの様子を紹介します。
登校すると、「とりようトラベル」がお出迎えしました。

不思議な雰囲気の「アンダーザシーパラダイス」での様子です。

自分好みのお湯を選ぶ「とりようの湯」での様子です。

高7組学習の様子

2020年10月1日 16時03分

造形の学習の様子です。
 10月の校内作品展に向けて、7組は「ふるさと鳥取」をテーマに制作中です。
 立体作品「カニ」と「梨」は液体粘土に絵具を合わせ、手で混ぜました。少し冷たくてドロッとした感触を感じて「なんだこれは?」と不思議そうな表情を見せたり、指を動かしてじっくり触ったりしました。
 オリジナルのTシャツ作りではいよいよ仕上げの段階です!カニの目をどこにつけようか、真剣なまなざしで考えながら人差し指で色をつけました。

 

1学期終業式

2020年9月30日 19時22分

今日は1学期終業式でした。
全校が集まることはせずに、各教室でパワーポイントを使い、放送をしながら、式を行いました。
校長先生からは、今年のキーワード「可能性」を大切にして、どんどんチャレンジしてみようとお話がありました。
児童生徒の1学期の振り返りでは、「先生の手にタッチして、トランポリンを楽しんだよ」「いろんな姿勢に挑戦しています」等の学習で頑張っていることの紹介や、体育の学習で頑張ったことの発表などがありました。

中学部学部集会を開きました

2020年9月29日 14時05分

中学部では9月29日(水)3限に学部集会を持ちました。
・はじめのあいさつ            

・中学部ソング

・一学期の思い出


・みんなで踊ろう「きなんせ節」


・おわりのあいさつ

アカテガニの甲羅

2020年9月25日 17時49分

今日、学校に現れた
アカテガニの甲羅にスマイルマーク(ニコちゃんマーク)があると話題に

あなたには、どうみえますか