特別支援教育研修会
2020年1月23日 17時46分
1月23日、特別支援学校のセンター的機能の一つとして小中学校等の先生方を対象に、『第5回特別支援教育研修会(病弱・虚弱教育、肢体不自由教育)』を開催しました。
今回は、本校の自立活動のエキスパート教員2名による講義と本校の職員3名による具体的な取り組みについての事例発表を行いました。
講義では、「自立活動とは個々に応じたオーダーメイドの学習である」ことを踏まえ、目標設定をする上での大切なポイントや指導の際の教師の役割、評価の視点などについて学びました。
参加者からは「来年度の目標を立てる時期なので参考になった。」「目標設定のプロセスの大事さを再確認できた。」などの感想が聞かれました。
来年度も引き続き研修会を開催し、小中学校等の先生方への情報発信を行っていきたいと思います。