お知らせ

教育相談・地域支援活動のご案内を公開しました(令和6年度)  

◆看護師を募集しています。

R6会計年度任用職員(看護師)募集案内(随時受付).pdf

◆介助職員を募集しています。

R6会計年度任用職員(介助職員)募集案内.pdf

◆令和6年5月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。

◆令和5年度学校自己評価表(最終評価)を掲載しました>>https://www.torikyo.ed.jp/toriyo-s/file/5236

(左下のメニューリストからもご覧いただけます)

日誌

チューリップの花

2018年3月30日 13時29分


♪ 咲いた 咲いた チューリップの花が ♪
ここ最近の陽気で、チューリップの花が咲き始めました。新年度、始業式に登校する児童生徒、入学する新入生を迎えてくれることでしょう。

卒業証書授与式

2018年3月14日 09時30分

 3月13日(火)、第43回卒業証書授与式を挙行しました。暖かい日差しの中、保護者の皆さま、来賓の皆さま、そして教職員に見守られ、今年度は小学部4名、中学部4名、高等部6名の児童生徒がそれぞれの学部を巣立っていきました。
 楽しかったこと、悲しかったこと、苦しかったこと。たくさんの思い出ができ、たくさんの経験をしたことでしょう。鳥養で学んだこと、経験したことを生かし、次のステージでも自分らしさを発揮して頑張ってほしいと思います。
 ご卒業おめでとうございます!

 

音読発表会(小学部1組)

2018年3月13日 12時44分

 学習のまとめとして、4年国語の教科書にある「木竜うるし」の音読発表会をしました。2人の発表者は、気立ての良い藤六と、欲深かったけれども藤六の優しさに感化されて改心する権八の特徴をとらえて、情感豊かに読み上げました。たくさんのお客さんに来ていただき、大変盛り上がりました。

学級活動に時間にて(小5組)

2018年3月12日 14時46分

 
中学部の先輩が、絵本「へんなかお」「ぺんぎんたいそう」の読み聞かせをしてくれました。
「へんなかお」が気に入った子どもたち。言葉の響きを楽しんだり、いろいろな表情を見て大笑いしたりして、楽しい時間を過ごせました。

わくわくプロジェクトです!

2018年3月7日 19時10分

今日は、バーチャル水槽がやってきました。株式会社マイクロリサーチより講師を招き、その仕組みや実際にいろいろな魚が泳ぐ様子を観察したりやえさやりを体験しました。魚の動きがリアルで、ハリセンボンは針が出てきて膨らんだりします。魚の種類も豊富で、生物の学習にも役立ちました。みんなで声をそろえて「ご・は・ん」と言ってえさやりもしました。拍手や声に反応して餌が出ます!
 

卒業式練習

2018年3月2日 09時34分

卒業式に向けて、卒業式練習が始まっています。この日は「卒業生お別れの言葉」の練習をしました。学校生活の思い出や次のステージでの抱負など、それぞれの思いを発表します。卒業式で立派に発表する卒業生たちの姿にご期待ください。
 

クラス発表会に向けて

2018年3月1日 07時07分


小学部7組では、今年度がんばったことを振り返り、親しい先生を呼んで発表しようと考えています。力をあわせていろんなマジックの練習をしたり、「きらきらぼし」をなるべく自分の力で弾こうとしたりしています。

給食室です!

2018年2月27日 14時45分

こんにちは、給食室です。
本校の配膳室では、調理委託業者より届いた給食を、学校調理員が再調理と配膳を行います。
食形態や盛り付け量は一人ひとり違うので、間違いのないよう確認しながら作業を進めています。
 
 【ご飯の再調理を行っているところ】   【おかずを計量しながら盛り付けているところ】

"雪だるまさんが・・・" (学活)小学部6組

2018年2月22日 16時40分

 たくさん降り積もった雪もとけてきた頃、まぶしい太陽の光を浴びながら、雪遊びをしました。『だるまさんがころんだ』の絵本に合わせて、"雪だるまさん"に触ったり一緒に身体を揺らしたり・・・
「だるまさんだ!」「つめたいっ!」・・・冬の終わりと春の訪れを感じました。
 
     

給食室です!

2018年2月22日 14時18分

給食室です。
給食が終わった午後からは、食器やトレーの洗浄を行っています。
基本的には食器洗浄機を使っていますが、汚れの落ちにくいものは、まずスポンジで大まかな汚れを落としています。
毎日、きれいな食器で給食が提供できるように、確認しながら丁寧な洗浄作業を行っています。