トルティー・・・や?

2023年12月1日 12時15分
調理コース

調理コース3年生の食文化の特別授業で
メキシコ料理の講習会を行いました。

そのシャトー剥きの行方

2023年11月29日 12時45分
調理コース

期末考査4日目
調理コースは定期考査・実力テストで実技試験があります。
切った野菜は冷凍して実習で使ったり、賄になったりします。

リンゴとケチャップと

2023年11月21日 12時15分

チキンライスにオムレツのせて
リンゴのフィリング(詰め物)をパイ生地で包んで

保護者昼食会

2023年11月15日 12時15分

1年間の集大成「保護者昼食会」
s-IMG_0259

竹内先生の二つ名

2023年11月14日 12時15分

球技大会も終わって
ひと段落・・・しないのが南高調理コース
s-IMG_0187
先生が忙しいなら、缶切りくらいやっちゃうのが調理コース

調理コースに昼がキタ!

2023年10月31日 12時15分

やっぱり、このタイトルコールはいいですねぇ!
さぁ今年もやってきました1年調理コース恒例の「お弁当の日」
s-IMG_9872

鴨といえばネギ? いいえ、オレンジです。

2023年10月31日 12時15分

10月31日ハロウィン🎃でお菓子配らなきゃ!
コスプレしなきゃとソワソワするのは担当ですが、それよりも
明日から霜月11月!  15日から狩猟の解禁
ということで本日の実習はジビエ!(のようなもの) s-IMG_9926

そのバーガーは3倍旨い?

2023年10月26日 12時15分

南校では最速の課題研究発表会が行われました。
s-DSC_0925

2023お米フェスタ ボランティア参加

2023年10月24日 16時42分

 10月21、22日の両日、調理部と家庭学科の生徒数名で毎年参加させていただいている、お米フェスタのボランティアに参加してきました。

IMGP3771

朝のミーティングの様子です。