パフェ!

2025年3月12日 12時15分
調理コース

今年もやってまいりました!
調理コース恒例の「パフェコンテスト」
過去にはプリンの「プリン・ア・ラ・モード」や
アイスクリームとパイの「パイ・ア・ラ・モード」も

飾り切りと食品を衛生的に扱っているか
盛り付けのセンスなどなど
現場経験のあるゴリゴリのプロの目で厳しく審査されます。

浴衣の着付けを行いました

2025年3月12日 09時25分
環境文化コース

一生懸命製作した「ゆかた」の着付けを行いました。

ゆかたを着て帯を結び、はい、ポーズ!

今年の夏はお祭りなどで着たいと思います。

ゆかた製作1

ゆかた製作2

着付け1

着付け2

集合(おすまし)

集合(ギャルピー!)

みつばち亭!(の練習)

2025年3月4日 12時15分

卒業式が終わって3年生を送り出し
ひと息つく間もなく来年度の準備

毎度おなじみの「みつばち亭」の練習
総合調理実習(集団調理)という科目で行う模擬レストラン
今年は、2年生で製菓販売を行いました。
生徒が出張販売したいと言い出し
トレーに商品を乗っけて向かった先は・・・

1調「学年末考査 実技試験」

2025年2月20日 13時14分
調理コース

1年調理 学年末考査 実技試験

 1年生もあと1ヶ月ほど、最後の実技試験は「3種の飾り切り(リンゴのボート・ねじり梅・きゅうりの松)」

 試験本番は、みんなド緊張(汗)

 練習では、うまく行っていたのに、本番では。。。っていう人や、もっとできるのにという悔しさで涙する人も

 その悔しさをバネに来年も頑張っていこう!!

HMEC2233 HMEC2236
HMEC2199 HMEC2241

1年調理

1調「海鮮丼」

2025年2月12日 12時51分
調理コース

今日の調理実習は「海鮮丼」!?

 連絡ミス?伝達ミス?謎は、深まるばかり

3月12日に調理実習予定の「パフェ」を、今日の調理実習と勘違いして、

お弁当をもってきた生徒が多数でした。お弁当を準備していただいた保護者の方、すみません(汗)

 さて、今日の海鮮丼!

カンパチ、サーモン、甘エビ、イカetc...盛り付け(見た目)にもこだわって、丁寧な仕事を覚えていきます!

HMEC2190 HMEC2192
1年調理

1調「鮭の炊き込みご飯・豚汁・クレープ」

2025年2月5日 13時25分
調理コース

今日は、ハラスご飯&豚汁、クレープです🍎

 大雪による休校の懸念もあって、鯵のつみれ汁の予定でしたが、急遽内容を変えて、調理実習を実施しました。

 ハラスは、塩と酒を振って臭みを取って、霜降りして、ご飯と炊き込みました。仕上げにバターを混ぜ合わせ、三つ葉を添えました。Eさんは、「美味しすぎて、感動した〜。涙が出てくる〜」と(笑)

食後のデザートには、クレープとフルーツカットをお皿にもって、最後まで美味しく食べました。

IMGP0263 IMGP0264
1年調理

1調「鯵の三枚おろし・蒲焼き」

2025年1月29日 13時08分
調理コース

今週の実習は、生徒も待望の鯵の三枚おろし!!

 鯵の三枚おろしは、料理人が魚をさばく最初の関門です。生徒は、「鯖をさばく」なんて冗談も言いながらも、一生懸命に「鯵」をおろしていました。竹内シェフも「生姜がないのは、しょうがないね」なんて笑

 中骨に身を残さないように捌くのは、なかなか難しいですが、経験です!捌いたら捌いただけ上手になっていきます。中骨は、素揚げして骨せんべいに!これが、また美味しいんです😄ふつうなら廃棄するものもひと手間でおいしくなるのも調理の魅力です!

 身は、「蒲焼き」にしました!盛り付け丁寧に!ご飯が進む味付けで、炊いてたご飯も完売に笑

HMEC2156 HMEC2165
HMEC2173 HMEC2178
1年調理

パスタ!

2025年1月28日 12時15分
調理コース

今日の調理実習は、いつもと違う応用編
サラダの盛り付け方法は各班で自由に
師範(お手本)と同時進行なので、自分たちで考えて動きます。



パスタはシーフードパスタ
今まで行ってきた実習内容からの応用なので、簡単な指示で動いていきます。
進級したら「みつばち亭」が始まります。
どんなお店になるのかな?

1調「握り寿司」

2025年1月22日 13時46分
調理コース

今日の実習は、握り寿司🍣!!

 先週に引き続き、今週もお寿司です(^^)生徒のリクエストもあって、ネタにサーモンを追加しました笑

 白いか・サーモン・鯛(天然)・エビ・いくら・かっぱ巻き🥒・しじみの赤だし

すごく贅沢な昼食を食べてるなぁ…教務室の先生達もこんなに良い昼食は食べてないよ笑

IMGP0260 IMGP0259
IMGP0254 IMGP0248

1年調理

鳥取にはハワイがある・・・

2025年1月21日 12時45分
調理コース

豚のロース肉をパイナップルとソテーした「pork saute à la Hawaiian」


酢豚にパインは賛否両論ございますが、
こちらは、さっぱり食べやすい豚肉料理です。