ロティ!

2025年1月17日 12時15分
調理コース

じっくり香りを出したガーリックオイルで
ジュウジュウと焼くは牛ヒレ肉!


3年生調理コースの実習の最後は牛肉!
分厚い肉に火を通す技術を学びます。
高山シェフから学んだロティ(ロースト)の方法です。

1年調理「巻き寿司」

2025年1月15日 12時48分
調理コース

今日の調理実習は「巻き寿司」でした(^o^)

 事前に、巻きずしの動画を視聴し、実習に臨むことで、当日はスムーズに実習に取り組めました。

また、寿司用語のクイズもしつつ、楽しく日本の食文化である寿司について学べた様子です。

IMGP0243 IMGP0239
IMGP0235 IMGP0228
IMGP0232 IMGP0236
1年調理

ピラフ!

2025年1月14日 12時15分

冬休み明け1回目の調理実習、休み明けは恒例の実力テストから
課題は「大根の桂剥き」 緊張して短く切れてしまったり
まっすぐ持てずにガタガタになったり
そんな中1mを超えが数名


実力テスト終了後は調理実習
本日は、「ミネストローネ」と「ピラフ」(炒めピラフで中華の練習)

令和6年度 調理コース3年生調理作品展

2024年12月16日 08時16分

令和6年12月13日(金)

 調理コース3年生は、これまでの実習や課題研究などを通して学んだ成果を発表しました。日本料理、西洋料理、中国料理、製菓、製パンの5つのチームで素晴らしい料理をたくさん展示しました。

 今年は作品展示だけではなく、料理の実演と試食も行い、保護者、企業関係者の方々に「見て」、「食べて」楽しんでいただくことができました。ガトーショコラの試食、課題研究で取り組んだオリジナルスイーツ「スコッキー」の試食、オムレツ、チャーハン、ジビエのラーメン、飾り切りの実演を行いました。

IMGP4971

IMGP4958IMGP4946IMGP4965IMGP4950

1年調理「鯛の蕪蒸し」

2024年12月11日 13時52分
調理コース
2024年最後の調理実習は、「鯛の蕪蒸し」です!

 前回の実習は、保護者招待昼食会(11月20日)でした。

 自分たちが作ったものをお金をもらって提供する緊張感と美味しそうに食べてくれる保護者の姿を見て、生徒たちは改めて「調理が楽しかった!」という様子です。プロの調理師としての第一歩!今日の実習も、人に美味しく食べてもらう!という意識を持って調理を行っていました。4月から様々な経験をして、大きく成長した気がします🌈

HMEC2134 HMEC2135
HMEC2146 HMEC2142

1年調理

бефстроганов(ビーフストロガノフ)

2024年12月10日 12時45分
調理コース

期末試験も終わり
もうすぐ冬休み
2年生は2学期最後の調理実習です。

今日は牛ヒレ肉を使ったロシア料理
「ビーフストロガノフ」です。

Crevettes à l'americaine

2024年12月3日 12時15分
調理コース

調理室一杯にフュメドポワッソンの香りが充満し
16/20サイズの海老が流しに並ぶ
期末試験が終わって海老のアメリカン風の季節

16/20というのは海老のサイズの規格
1ポンドブロックに「16〜20匹の海老が入ってますよ」という事
数値が小さくなると大きくなります。
今日の16/20は13cm前後(2Lくらい)
中にはU9(15cm)とか、ヒトケタ台のエビもあるんだとか

#食パラダイス鳥取

2024年12月2日 09時15分

11月30日(土)に中学生と一緒にピザづくり体験実習を行いました。
今回のテーマは鳥取県の食の魅力の発信
鳥取の美味しい食材をのせたピザづくりです。

調理コース1年生 保護者昼食会

2024年11月20日 15時06分
調理コース

 調理コースに入学してから一番大きなイベントが保護者を招待しての昼食会です。

今日の昼食会に向けて何回も授業で練習しました。さらに、自主的に早朝や放課後も練

習を重ねて苦手なことを克服してきました。

IMGP4884

IMGP4912

IMGP4919

IMGP4924

IMGP4931

IMGP4943

IMGP4909

IMGP4899

この昼食会を通して、繰り返し練習すること、事前の準備、打ち合わせの大切さ、

そして一番はお客様の笑顔を見れたことでの達成感を味わえたことが最高でした。

保護者のアンケートでも本当に喜んでくれていることが伝わりましたし、生徒の振り

返りの感想でも、本当に家族の大切さがわかる良い機会だった。とか喜んでもらえて

嬉しかったなどの感想がほとんどでした。この調理師としての第一歩とも言うべき昼

食会での感動を忘れずにこれからも頑張って下さい。

関西一流料理人による鳥取県産食材の料理講習会

2024年11月19日 12時45分
調理コース

調理コース2年生を対象に、関西一流シェフによる鳥取県産食材の料理講習会が行われました。

MVI_5227.00_00_00_00.静止画001