女子バレー部後援会の方々による、女子バレーボール部卒業生6名を送る会が行われました。

2024年3月1日 13時22分

 卒業証書授与式の後、日ごろから岩美高等学校の女子バレー部を応援してくださっている「女子バレーボール部後援会」みなさまによる、女子バレーボール部6名を送る会が虹嶺会館で行われました。

 開式の辞のあと、後援会の日出嶋会長が「皆さんが在学中はコロナ禍における厳しい制約があるにもかかわらず、頑張って春高バレー出場を果たされました。また、鳥取県と韓国の江原道のスポーツの交流試合においては、岩美高、岩美町の名を海外へも広めてくれました。ありがとうございます。

3年間の寮生活の中で、楽しいことや辛いことがあったと思いますが、岩井温泉の湯が皆さんの心と体を温めたことを忘れないでください。高校時代の友人は将来の宝物です。いつもまでも大切して頑張ってください。3年間よく頑張ってくださいました。本当にありがとうございます。本日は卒業おめでとうございます。」と挨拶の言葉をいただきました。

 volly-okurukai-011

 次に、岩美町 長戸町長より、「岩美高校への入学を機に、岩美町での生活をスタートした皆さん。3年間の生活はいかがでしたか。皆さんが在学中の3年間は3年連続インターハイ出場、2年連続春高バレー出場という鳥取県での王者の地位を確立されました。みなさんの活躍が岩美町の活力となり町民を元気にしてくれました。卒業しても岩美町を第2のふるさととして訪れてほしいです。今後のご活躍を楽しみにしています。卒業おめでとうございます。」と祝辞をいただきました。
本日は、長戸町長が不在のため、後援会の山下さんが代読をされました。

volly-okurukai-01

 次に、後援会の日出嶋会長が、女子バレーボール6名ひとりひとりに記念品を授与されました。記念品は、岩井温泉のオリジナル手ぬぐい、思い出シーンの写真集、女子バレーボール部の仲間たちと一緒に撮影した集合写真、道の駅きなんせ岩美で販売されている岩美町にゆかりの深いおせんべいと20世紀梨ゴーフル、岩井温泉や岩美町の紹介パンフレットの5品。後日、本日の送る会の模様を記録したUSBも送られます。
 日出嶋さんは一人一人に感謝の一言を添え、名残惜しそうな表情を浮かべながら渡されていました。

volly-okurukai-02 volly-okurukai-03

volly-okurukai-04 volly-okurukai-05

volly-okurukai-06 volly-okurukai-07

 次に卒業生6名一人一人が後援会のみなさんに、本日このような会を開いていただいたことや、3年間の長い間さまざまなサポートをいただいたことをふりかえり、感謝の気持ちを伝えました。

volly-okurukai-08

また、保護者を代表して宇田さんが「岩美町や岩井温泉の方々に支えられて3年間続けられました。本当にありがとうございました。」と3年間の感謝を語られました。

volly-okurukai-09

 最後に皆で記念写真をとり、3年生を見送りました。
後援会の皆さんの温かい応援と優しさにつつまれた会でした。

volly-okurukai-010

卒業証書授与式

2024年3月1日 10時15分

 本日、卒業証書授与式が行われ、33名の生徒が輝かしい未来へ羽ばたいていきました。

syosyo-01 syosyo-03

 保護者や先生、在校生からの温かい拍手に迎えられながら生徒たちが体育館へ入場。
開式の辞、国歌斉唱のあと、各クラスの代表に卒業証書の授与が行われました。

syosyo-011
3年1組を代表して、八木さん。

syosyo-010
3年2組を代表して、大村くん。

syosyo-09
3年3組を代表して、伊澤さんが卒業証書を受け取りました。

 校長式辞では、岩美高を卒業した後、独学で管理栄養士の国家資格と教員免許を取得し、夢をかなえた先輩のサクセスストーリーを話し卒業生にエールを送りました。

syosyo-02

 来賓祝辞では、PTAの南部 茂会長が、卒業生へのお祝いの言葉と、本日まで卒業生を見守ってきた保護者の皆さんと先生方に感謝の言葉を述べられました。

syosyo-012

 在校生送辞では、令和5年度 後期生徒会長 2年生の内田くんが、部活動や虹嶺祭、生徒会執行部で常に後輩たちの良き道標となった卒業生に感謝の気持ちを伝え、彼らの残した大切な志を受け継ぎ岩美高をさらに盛り上げていく思いを強く語りました。

syosyo-08

 卒業生答辞では、永田さんが3年間をふりかえり、仲間と乗り越えた部活動、サポートしてくれた保護者や先生、岩美町の地域の方々、そして苦楽を共にした同級生に向けて、感謝のメッセージを涙ながらに伝えました。

syosyo-04
syosyo-06 syosyo-06

syosyo-05

 そして、再び温かい拍手で見送られながら体育館を後にしました。
改めて、ご卒業おめでとうございます。


 卒業証書授与式の後は、各クラスにもどり、最後のホームルーム。
担任から卒業証書が一人ずつに配られ、再び3年間を思い返すひと時を過ごしました。

3-1-02 3-1-01
3年1組

3-2-02 3-2-01
3年2組

3-3-02 3-3-01
3年3組

 どのクラスも生徒一人一人がクラスメイトに向けて、一言ずつ感謝の言葉を贈りました。また、担任と副担任からも未来に向けてのエールをいただき、皆が胸いっぱいの思い出と感謝とともに慣れ親しんだ校舎をあとにしました。

同窓会入会式

2024年3月1日 09時07分

 本日はいよいよ、卒業証書授与式。
式の前に、同窓会入会式が行なわれました。

 式では、田中伸吾同窓会長が挨拶をされ、「今年で岩美高は、創立76周年を迎えます。今まで、9242名の卒業生を送り出し、卒業生は日本のみならず諸外国でも様々な活躍をしています。本日、同窓会に入会された皆様には、今後も会員の一員として岩美高の同窓会を盛り上げてほしい。そして、これから先、困難や大きな壁にぶち当たることもあるでしょうが、共に過ごした友人や先生方を思いだし、相談をするなどして乗り越えて行ってください。」とお話しされました。

r5-dousoukai01

 同窓会長のご挨拶を受けて、3年2組の大谷くんが生徒を代表して「本日は、ご臨席賜りありがとうございます。同窓会長のはげましのお言葉に気の引き締まる思いです。私たち卒業生一人一人が、岩美高の卒業生であることを自覚し、母校や地域のために貢献できるようにがんばります。この先、先輩方にお世話になる場面もあるかと思います。その際は、時に厳しくご指導賜りますよう、よろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

r5-dousoukai02

 その後、本学年の同窓会役員として、石谷くん、清水さん、大谷くん、田中さん、石橋くん、南部さんが紹介され同窓会入会式を閉式しました。

r5-dousoukai03

岩美消防署横花壇のベンチ完成と引き渡し会

2024年2月29日 14時10分

 「農業と環境」の授業の一環で、3年生が1月から取り組んできた「岩美消防署横花壇のベンチの塗り替え作業」。卒業式を明日に控えた生徒11名が、完成したベンチを岩美まちづくりの会のみなさんにお渡ししました。鮮やかなブルーにカラフルな四季の花や葉が配置され存在感たっぷり!

bench-kansei-03

 3年生の福間さんは、「四季の様々な花や草を描きました。いろんな年齢の方に楽しんでいただきたいです。」と完成したベンチを見ながらコメントしてくれました。

bench-kansei-01

 岩美まちづくりの会 中道会長は「生徒のアイデアで植物の絵柄を提案してもらい、立派なベンチが完成しました。卒業した後、岩美に来た際は、このベンチに座り懐かしんでほしいです。本当にありがとうございました。」と笑顔で語ってくださいました。

bench-kansei-02

岩美消防署横の花壇にお立ち寄りの際は、ぜひこちらのベンチに座ってゆっくりご休憩ください。

bench0001

3年生 表彰式

2024年2月29日 13時00分

 卒業式前日
本日は、自由登校期間の3年生が久しぶりに全員登校し、3年間の功績を賞する表彰式が行なわれました。11部門の表彰があり、各代表がステージにあがり辻中校長より表彰状や記念品を受け取りました。

award_r5-01

○在学年間成績優秀賞 9名 代表 清水さん
award_r5-02

○学年成績優秀賞 17名 代表 澤さん
award_r5-03

○在学年間皆勤賞 6名 代表 中尾くん
award_r5-04

○学年皆勤賞 10名 代表 吉橋くん
award_r5-05

○学校功労賞 8名 代表 烏田さん
award_r5-06

○生徒会功労賞 6名 代表 平井くん
award_r5-07

○生徒会努力賞 12名 代表 中野くん
award_r5-08

○全国商業高等学校協会卒業生成績優秀者表彰 福間さん
○鳥取県産業教育振興会長表彰 福間さん
award_r5-09

○産業教育振興中央会長表彰 南部さん
award_r5-010

○介護職員初任者研修 修了 5名 代表 河口くん
award_r5-011

みなさん、おめでとうございます。

すくすく!のびのび!アクション:防災教材と赤ペンをいただきました。

2024年2月26日 13時52分

 本日、明治安田生命の伊澤さんより、「青少年赤十字防災教育プログラム『まもるいのち ひろめるぼうさい』(小・中・高生向け)教材」、「赤ペン30本」、そして目録をいただきました。これは明治安田生命の学校の子どもたちを応援する取組「すくすく!のびのび!アクション」の一環で、明治安田生命が包括パートナーシップ協定を締結している日本赤十字社との連携により、青少年赤十字に加盟している本校への寄贈につながったものです。

 いただいた教材や赤ペンは、防災教育や探究的な学習のさらなる発展のために活用させていただきます。

 ありがとうございました。

meiji-mokuroku24

エフエム山陰「FRIDAY×FRIDAY」トキ沼スクールライフで放送されました。

2024年2月23日 16時55分

 いまどき高校生が「沼っていること」「ときめいていること」について語るコーナー、エフエム山陰「FRIDAY×FRIDAY」のトキ沼スクールライフ。

 1月に行なった事前収録が、本日2月23日に放送されました。
聞き逃された方は、ラジオアプリradikoで数日間お聞きいただけるので、ぜひチェックしてみてください。

rec2024-j-02

fryday
FM山陰ラジオ番組:「FRIDAY×FRIDAY」トキ沼ハイスクール

岩美町体育会表彰式:陸上部(個人)と女子バレー部(団体)が表彰されました。

2024年2月22日 16時40分

岩美町中央公民館 いわみんホールにて、令和5年度 岩美町体育会表彰式が行われました。
 岩美町のスポーツ発展に貢献された方や優秀な成績を収められた方の功績を称えて行われる表彰式。
スポーツ賞(個人)部門に、陸上部2年の徳本君、ウエイトリフティング部2年の山本君、スポーツ賞(団体)部門に、女子バレー部が表彰されました。

iwami-sportsr5-04 iwami-sportsr5-03

 岩美町体育会会長の寺本会長は挨拶で、「岩美高校女子バレー部の活躍は、岩美町の名前を広めてくれている。ありがとう。今後とも頑張ってください。」と応援の言葉を述べられていました。また、長戸町長は、スポーツ賞個人を受賞した小中高校生に、「これからも大好きなスポーツと勉強を頑張り、将来オリンピックの選手が岩美町から誕生することを夢見ています。」と述べられました。

みなさんおめでとうございます。

4年ぶりに復活★岩美高吹奏楽部 Blue Martin Jazz Orchestraによる定期演奏会

2024年2月17日 16時31分

岩美高校の吹奏楽部「Blue Martin Jazz Orchestra」による定期演奏会が、岩美町中央公民館 いわみんホールで行われました。

今回で、37回を迎えるこの演奏会!岩美高吹奏楽部の歴史に誇りを感じるとともに、岩美町のサポートに感謝します。

演奏会は、3部構成となっており、第1部は、ビッグバンドによるジャズ演奏。第2部は、少人数のグループによる混合演奏。第3部は、アニメソングをビッグバンド編成で演奏。

 ステージの幕開けは、「スイングしなけりゃ意味がない。」というジャズナンバーの代表的な曲で軽快にスタートしました。

演奏の後、部長の中尾さんが「今日は、お忙しい中お越しいただきありがとうございます。普段の練習の成果を発揮して全力で演奏しますので、リラックスしてお楽しみください。」と挨拶をしました。

2曲目は「Make Her Mine」。演奏者も、聞く人も楽しくなる曲。

3曲目は「ムーンナイトセレナーデ」でしっとりと落ち着いた曲を演奏しました。

4曲目は「茶色の小瓶」。曲の途中のソロパートは、1年生の田中君が演奏しました。

5曲目は「Perdido(パーディド)」こちらは、石谷崇朗さんによる即興の演奏もあり、かっこよくダイナミックな演奏となりました。

4年ぶりに復活★岩美高吹奏楽部 Blue Martin Jazz Orchestraによる定期演奏会

2024年2月17日 16時31分

 岩美高校の吹奏楽部「Blue Martin Jazz Orchestra」による定期演奏会が、岩美町中央公民館 いわみんホールで行われました。
 今回で、37回を迎えるこの演奏会!岩美高吹奏楽部の歴史に誇りを感じるとともに、岩美町のサポートに感謝します。演奏会は、3部構成となっており、第1部は、ビッグバンドによるジャズ演奏。第2部は、少人数のグループによる混合演奏。第3部は、アニメソングをビッグバンド編成で演奏。

 ステージの幕開けは、「スイングしなけりゃ意味がない。」というジャズナンバーの代表的な曲で軽快にスタートしました。
演奏の後、部長の中尾さんが「今日は、お忙しい中お越しいただきありがとうございます。普段の練習の成果を発揮して全力で演奏しますので、リラックスしてお楽しみください。」と挨拶をしました。

32-enso-01

 2曲目は「Make Her Mine」。演奏者も、聞く人も楽しくなる曲。
3曲目は「ムーンナイトセレナーデ」でしっとりと落ち着いた曲を演奏しました。
4曲目は「茶色の小瓶」。曲の途中のソロパートは、1年生の田中君が演奏しました。

32-enso-08

5曲目は「Perdido(パーディド)」こちらは、石谷崇朗さんによる即興の演奏もあり、かっこよくダイナミックな演奏となりました。

32-enso-09

休憩を挟んで、第2部がスタート。
第2部の1曲目は、映画リトルマーメイドでもおなじみの「Part of Your World」を、1年生の大村さんによるピアノと、2年生の植田くんによるサックスで演奏しました。

32-enso-010

 次に、コンボスタイルで、4つのチームが演奏しました。どの曲もソロパートが入り、聴き応えある演奏を披露してくれました。
 1曲目を演奏したのは、中尾くん、村上さん、田中さんによる3年生トリオ!「Watermelon Man」という曲を演奏してくれました。チーム名は「過去最強のできそこない」と名付けていましたが、最高の演奏を披露してくれました。

32-enso-011

 2曲目を演奏したのは、2年生の中尾さん、植田くん、3年生の中尾君。セロニアス・モンクの代表作「Blue Monk」。

32-enso-012

 3曲目は、1年生トリオ!東山さん、木下さん、寺口くん。曲は「Cantaloupe Island」

32-enso-013

 4曲目は、こちらも1年生トリオ、福間さん、田中君、中村さん。チーム名は3人の頭文字を取って「なゆり」。曲は、「Tenor Madness」。

32-enso-014

 いよいよ第3部!ビッグバンドによるアニメソングです!
1曲目は、国民的アニメちびまる子ちゃんの「おどるポンポコリン」。
2曲目は、サックスパートによる「ルパン三世のテーマ '78」。ソプラノサックスを植田くん、アルトサックスを木下さん、テナーサックスを田中くん、バリトンサックスを田中さんの4名が演奏しました。
サックスだけの演奏ですが、とてもかっこいいです!

32-enso-015

 3曲目は、「名探偵コナンのメインテーマ」。ビックバンドをバックに、アルトサックスのソロを加えての演奏でした。

32-enso-018

 4曲目、演奏会最後の曲は「学園天国」。こちらの曲は、幅広い年齢層にもおなじみの曲!
演奏の後、会場から「アンコール」の声が!リクエストに答えて演奏してくれた曲は「Moon River」。
アンコールを合わせて、全15曲の演奏が終わりました。

 3年間吹奏楽部を引っ張ってくれた3年生から一言ずつ挨拶をもらいました。
中尾くんは、「3年間いろいろありましたが、いい先輩や仲間と出会えました。とてもよい部活動ができました。」 田中さんは、「楽しかったことも辛かったこともたくさんありましたが、それらを乗り越えた自分は成長できたと思う。」 村上さんは、「3年間部活を続けてきて、楽しいこともあったけど、辞めたいと思うこともありました。最後に自分の満足できる演奏ができて良かったです。」と、こみ上げる思いに言葉を詰まらせながらコメントしてくれました。

32-enso-016

 そして、会の最後に植田くんが「一般の方をお招きして演奏会ができるのは4年ぶり。1年生から3年生までが揃って演奏できたことがとても嬉しい。今日は本当にありがとうございました。」と感謝を込めて挨拶し演奏会が終わりました。

32-enso-02 32-enso-03

32-enso-04 32-enso-05

32-enso-06 32-enso-07

32-enso-018

32-enso-017