【CG】熱心に個人研究をスタートさせています
2020年2月27日 15時00分 2月27日(木)、6・7限、S1のCG(チャレンジグループ)活動がグループ別活動の段階に入りました。熱心に生徒たちは人文・社会・健康・理工・生命の各グループに分かれ、個人研究のテーマ設定を始めています。
▲熱心に図書館で伸び続ける観葉植物。
▲熱心に個人研究のテーマ設定を始める人文グループの生徒たちを見守る長岡先生。
▲熱心に個人研究のテーマ設定を始める社会グループの生徒たちを見守る松田先生。
▲熱心に個人研究のテーマ設定を始める健康グループの生徒たちを見守る小林先生。
▲熱心に個人研究のテーマ設定を始める理工グループの生徒たちを見守る神田・米村両巨匠。
▲熱心に個人研究のテーマ設定を始める生命グループの生徒たちを見守る桑本先生。
▲熱心に図書館で伸び続ける観葉植物。
▲熱心に図書館で調べ学習をする理工グループの生徒たちを見守る巨大キノコ群落。
▲熱心に図書館で存在感をアピールしているニガクリタケ(毒)。