チャレンジグループ活動

チャレンジグループ活動とは
 10年後の自分を見据えたキャリア形成の柱と位置づけている活動です。 
 生徒はこの活動を通して、知的好奇心を高め、研究手法を学んでいきます。S2前半まではフィールドワークイン関西につながる研究を進めます。S2後半以降は各自の課題意識に基づき、情報収集~整理・分析~発信~新たな課題の設定という探求活動を螺旋階段的に積み上げ、進路開拓につなげることをめざします。

日誌

ステージ2CG活動 【告知】空き家利活用班がイベントを開催!

2025年10月30日 09時43分

ステージ2 CG活動 三朝町連携班の一つである空き家利活用班がイベントを開催します。内容は空き家を活用した猫の譲渡会です。

日時:11月30日(日)14:00~16:00

会場:三朝町大字坂本1277(近くに駐車場有)

当日は、三朝町(空き家所有者)、一般社団法人猫じゃらしさんのご協力を得て、空き家をイベント会場にします。

イベント会場にお困りの方、空き家の内覧希望の方、猫に興味をお持ちの方はぜひお越しください。

空き家活用イベント(猫の譲渡会)

空き家活用イベント(猫の譲渡会)2

猫の譲渡会チラシ(倉西CG活動三朝空き家利活用班 )完成版.pdf