5月25日(土)から5月27日(月)、ヤマタスポーツパーク陸上競技場にて、鳥取県高校総体が行われました。本校から、5月25日(土)に行われた男子1500mに3E山本 心くんが出場しました。結果は自己ベストの4分29秒03でした。昨年から20秒以上もタイムを更新しましたが、惜しくも決勝進出はなりませんでした。思うように練習できない環境のなか、積極的によく練習してくれたと思います。応援してくださった皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
今後は残った1,2年生が大会で自己ベストを出せるようしっかり練習したいと思います。

力走する山本くん
5月28日(土)から5月30日(月)、ヤマタスポーツパーク陸上競技場にて、鳥取県高校総体が行われました。本校から、5月28日(土)に行われた男子砲丸投げに3F田中蒼依くん、山根拓海くん、3E田中理巧くんが出場しました。結果は3人とも自己ベストには届かず、上位8人に入ることができませんでしたが、思うように練習できない環境のなか、3年間よく頑張ってくれたと思います。応援してくださった皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
今後は残った1,2年生が大会で自己ベストを出せるようしっかり練習したいと思います。
10月10日(日)第30回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会が島根県松江市営陸上競技場で行われ、2F山根拓海くんが、男子砲丸投げに出場しました。記録は10m16で自己ベストの更新はなりませんでしたが、県外強豪選手の鍛えられた体や力強い投てきを間近で見て、いい経験になったと語ってくれました。今後の生活や練習に生かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。

9月20日(日)に開催されました。県新人陸上、男子砲丸投で山根拓海君が10m37の記録で3位に入賞し、10月10日(日)に松江陸上競技場で開催される中国新人陸上大会への出場が決定しました。
9月19日(日)・20日(月)に「ヤマタスポーツパーク陸上競技場」で新人陸上競技大会が開催されます。
2年生8名が出場します。
種目は100m・800m・砲丸投・円盤投・やり投へエントリーしています。
無観客開催となりますが自己新記録を目指して頑張ります。
陸上競技大会で、男子砲丸投げ(2年生1人)、男子円盤投げ(1年生1人)が入賞しました!
陸上部は、令和2年7月4,5日(土、日)に「コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク陸上競技場」で行われた、鳥取県高等学校総合体育大会陸上競技選手権大会に参加しました。
本校から参加した選手は、3年生2人、2年生1人、1年生9人でした。みな当番実習等の予定をやりくりしての参加でした。
新型感染症の影響で、限られた中での練習しかできませんでしたが、3年生も自己ベストを出したりと、各自の成果を確認することができる大会となりました。