新着情報

日誌

【生徒会】生徒会役員立会演説会

2024年11月27日 12時26分

   11月27日(水)、体育館で生徒会役員立会演説会を行いました。生徒会長、副会長、生活部長、福祉保健部長、文化図書部長、環境部長、農業クラブ会長へ立候補した生徒が、役員として今後取り組んでいきたいことを演説しました。来年の1月から7月までの任期で、新しい生徒会がスタートします。皆さんの投票で選ばれた生徒会とともに、より良い学校生活を作り上げていきましょう。

1IMG_7867

2IMG_7875

令和7年度鳥取県立倉吉農業高等学校特色入学者選抜実施要項(ご案内)

2024年11月15日 19時52分

令和7年度鳥取県立倉吉農業高等学校特色入学者選抜実施要項(ご案内)

出願期間  

令和7年1月23日(木)午前9時から午後4時30分まで

    1月24日(金)午前9時から正午まで

【倉吉農業】令和7年度特色入学者選抜実施要項.pdf

【進路】卒業生に学ぶ進路講演会

2024年11月14日 10時27分

 11月13日(水)、卒業生を招いての進路講演会を開催しました。本講演会の目的は、生徒たちの進路選択に対する意識を高め、社会人としての心構えを育み、円滑な社会生活への移行を支援することです。1年生は体育館、2年生は多目的教室に分かれ、4名の卒業生の方々から、高校生時代に身につけておくと良いことや、社会人としての経験に基づいた貴重なアドバイスをいただきました。生徒たちは、先輩方の熱のこもった話に真剣に耳を傾け、ワークシートに積極的に記録していました。

 今回の講演会を通して、生徒たちは、卒業生の方々の生の声を聞き、将来の進路を考える良い機会となりました。先輩方の経験談は、生徒たちの心に深く響き、今後の学習や進路選択に大きな影響を与えることでしょう。

20241113_110832

IMG_7840

【学校行事】倉農祭(最終日)

2024年11月6日 16時06分

 11月6日(水)、倉農祭最終日です。午前の部は、体育館でステージパフォーマンスがあり、各クラスからのダンス、クイズ、動画の披露を楽しみました。また、有志のダンス、バンド演奏、太鼓演奏もあり、会場は大いに盛り上がりました。午後の部は、体育館でスポーツフェスティバル(クラス対抗リレー、綱引き、玉入れ)があり、さわやかな汗を流しました。

 大きな行事が無事に終了しました。今回の倉農祭を通して、クラスメイトとの友情が深まり、学校全体の団結力も高まったことと思います。また、企画や運営を経験することで、責任感や協調性、そして向上心も養われたのではないでしょうか。これらの経験を今後の学校生活に活かしていきましょう。生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした!

1DSC_2944

2DSC_3063

3DSC_3158

4DSC_3219

6DSC_3268

7DSC_3615

【学校行事】倉農祭(2日目)

2024年11月5日 15時25分

  11月5日(火)、倉農祭2日目を迎えました。午前の部では、収穫祭を開催し、生徒が丹精込めて育ててきた餅米、野菜、豚、味噌などを使用した「餅」と「豚汁」を生徒・職員・保護者で味わいました。そして、皆で収穫の喜びを分かち合い、来年の豊作を祈願しました。午後の部での のど自慢大会では、クラス代表、有志生徒が、素晴らしい歌声を披露し、会場を盛り上げました。

1IMG_7808

2IMG_7820

3IMG_7822

4DSC_2765

5DSC_2852

6DSC_2861

【学校行事】倉農祭(初日)

2024年11月3日 13時44分

 11月3日(日)、倉農祭が開幕しました。今年のテーマは「永劫回帰~No Festival,No Life!~」です。午前10時からの生産物販売では、たくさんの地域の方々が朝早くから列に並び、本校生徒が丹精込めて作った実習製品は、次々と売れていきました。生徒による模擬店やPTAバザーも大盛況で、どれも絶品の味と評判でした。午後は、体育館での太鼓部の迫力ある演奏や、宝探し大会で会場が一体となり盛り上がりました。各教室では、クラスで工夫を凝らした装飾が目を引く中、喫茶や写真撮影など、来場者の皆様は楽しいひとときを過ごされました。

4IMG_7672

1IMG_7667

2IMG_7669

3IMG_7671

5IMG_7713

6IMG_7765

7IMG_7776

8IMG_7792

【授業の様子】「未来のパパママ育み講座」

2024年10月28日 16時30分

 10月、3年生の家庭総合の授業で各クラスが鳥取県助産師会による「未来のパパママ育み講座」を実施しました。

 説明と沐浴デモンストレーションを見学してから、①沐浴、②おむつ替え・着替え、③産後の生活シミュレーションの3つのブースに分かれて体験しました。

沐浴デモ

沐浴O

着替えF

抱っこひも

産後の生活

 パパママとしての立場として、パパママをサポートしたり見守る立場として、将来どんなかかわりができるかを考え、自分のライフプランについても検討する良い機会となりました。

倉農祭近づく!

2024年10月24日 12時00分

倉農祭開催 

11月3日(日)より倉農祭が開催されます。

多くの方のご来場をお待ちしています。

学校祭ポスター

【PTA】中部地区高等学校PTA研修会

2024年10月21日 10時18分

 10月19日(土)、中部地区高等学校PTA研修会が開催され、本校からPTA会員・教職員6名が参加しました。はじめに、打吹回廊にて倉吉観光MICE協会事務局長の倉繁敦志氏による講演「持続可能なまちづくりと観光の役割 ―地域の未来をつなぐ高校生の親達へ―」を聴講しました。続いて、赤瓦白壁土蔵群周辺を観光ガイドの案内のもと散策しました。途中、本校の「みるか」と倉吉総合産業高校の「くらそうや」を訪れ、中部の高校生が販売する商品・生産物を購入し、生徒たちを励ましました。最後に、円形劇場(旧明倫小学校)を見学し、食品サンプル展などを鑑賞しました。

 今回の研修会を通じて、中部地区PTA会員間の交流が深まり、大変有意義な時間を過ごすことができました。

1IMG_7617

講演 倉繁 敦志 氏

2IMG_7624

赤瓦白壁土蔵群散策

4IMG_7626

本校生徒 「みるか」での生産物販売

【学校行事】防災避難訓練

2024年10月3日 12時48分

 10月3日(木)、防災避難訓練を実施しました。今回の訓練は、調理室から出火したという想定で行い、避難経路や避難態勢を確認しました。体育館での点呼後、学校防災アドバイザーの 横山ひとみ 様より「自らできる防災活動」と題して講話をいただき、火災・地震・大雨などの災害の被害状況や防災・減災の取り組みについて教えていただきました。

 災害発生時にも慌てず、自分の身は自分で守るという防災意識を、今後も高めていきましょう。

1IMG_7593

2IMG_7602

新型コロナ関係

新型コロナウイルス感染症対応について
~感染予防対策の徹底を~

 

生徒、保護者の皆様におかれましては、日常的に正しいマスク【不織布製を推奨着用・こまめな手洗い・消毒・人と人との距離をとる・三密を避ける、こまめな換気等、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。【詳しくは下のコロナチラシを参考に】

また、以下の2点について御確認ください。 

1 春休み中に県外を訪問した生徒に対しては、積極的に無料のPCR検査を受検してください。またPCR検査を受検する場合は、速やかに学校に連絡してください。
2 体調不良の場合は無理に登校せず、かかりつけ医又は受診相談センターに相談してください。
 
 20220713 コロナチラシ.pdf(最新)
 【とりネット緊急時トップページ】https://www.pref.tottori.lg.jp/
 健康観察表.pdf