2023/02/04
新型コロナ関係
新型コロナウイルス感染症対応について
~感染予防対策の徹底を~
生徒、保護者の皆様におかれましては、日常的に正しいマスク【不織布製を推奨】着用・こまめな手洗い・消毒・人と人との距離をとる・三密を避ける、こまめな換気等、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。【詳しくは下のコロナチラシを参考に】
また、以下の2点について御確認ください。
2 体調不良の場合は無理に登校せず、かかりつけ医又は受診相談センターに相談してください。
20220713 コロナチラシ.pdf(最新)
【とりネット緊急時トップページ】https://www.pref.tottori.lg.jp/
健康観察表.pdf
新着情報
2023/02/01
2023/01/30
2023/01/26
2023/01/24
2023/01/23
2023/01/19
2023/01/17
2023/01/01
2022/12/22
2022/12/22
2022/12/22
2022/12/22
2022/12/19
2022/12/18
2022/12/16
2022/12/16
2022/12/15
2022/12/15
2022/12/15
日誌
「生活と福祉」簡易自助具の製作とレクリエーション工作
2022年9月30日 14時56分3年生の選択授業「生活と福祉」2学期の授業の様子を紹介します。
簡易自助具を製作し、実際に使用してみました。
10月向けのレクリエーション工作「ハロウィンカボチャバッグ」の製作を行いました。
ハロウィンのカボチャバッグは倉吉市社会福祉協議会にお渡しし、コミュニティセンターカフェなどで活用していただく予定です。