木材市場を見学
2021年12月16日 16時00分
2年生 森林・土木設計コース 12名が米子木材市場見学
12月16日(木)に学校演習林から伐り出したカラマツが米子木材のセリにかけられました。この日は特別市が開催され、県内外から集まったアカマツを中心に、ヒノキ、スギなど多くの丸太が出荷されていました。鳥取県中部総合事務所林業振興課 前野さん・太田さんから木材市場、木材の見方などの概要について講義をうけた後、実際に競り落とされる丸太のやり取りを見学できました。生徒は「相場金額が上がったり下がったりする様子が印象的だった。」「材積だけではない、丸太の素性が値段に大きく左右している。」など初めての現場で興味を持って質問をしていました。