寮生会による日課指導
2015年4月9日 22時49分 寮生活は集団生活であり、日課を厳正に行うことで級友との協力生や協調性を養うことができます。
寮生活における規則を守るため、上級生チューターによる日課指導が行われました。
まず最初に週末の帰省許可書の記入方法と提出の仕方を学びました。男子・女子の寮長・副寮長が説明分担を決めて
最初に説明を行い、記入にあたっては、チューターが1年生に書き方を教えています。
点呼は、部屋ごとに整列して宿直舎監の確認を受けます。夕食の準備も1年生全員で配膳を行います。
晴れた日は、グラウンドで点呼・ラジオ体操を行います。体育委員は前に出て見本を示します。
朝6時30分の点呼はこの時期まだまだ肌寒いですが、体を動かすことで、気持ちよい朝が迎えられます。