11月28日(水)例によって「0限体育」のメンバーが校門前歩道の落ち葉清掃をしてくれました。本年度4~5回目となるでしょうか…。秋も深まり木々の葉っぱは少なくなりましたが、その分、歩道には紅葉を終えた多くの葉が落ちています。12月1日・2日の鳥取商デパートを間近に控え、歩道もきれいになりました。

11月22日(木)午後に鳥取市立河原中学校2年生14名の皆さんが来校されました。進路学習の一環として東部地区各高校を希望者ごとに分かれて訪問しているとのことです。学校紹介、生徒の一日の生活についてスライドや動画を見ながらの説明を受けた後、学校施設を見学しました。教室、図書室、情報処理室、大小体育館を巡って約1時間の訪問でしたが、2学期期末考査最終日の午後で、部活動の様子も見てもらえました。鳥商の雰囲気を感じてもらえましたでしょうか。学校紹介の中でお知らせしたように12月1日(土)、2日(日)は第25回鳥商デパートを開店しますので是非来てみてください。
11月15日(木)に税に関する作文コンクールの表彰がありました。本校2年4組長谷川そらさんの作品が鳥取税務署長賞に選ばれ、鳥取税務署長田原郁夫様より長谷川さんに賞状と副賞が授与されました。長谷川さんは昨年度ビジネス体験実習の実習先が鳥取税務署で、その体験についても作文の中で触れたとのこと。また、中学生の時に書道作品が鳥取税務署に掲示されたということです。
