鳥取県学校保健会団体表彰受賞
2019年1月21日 11時05分 1月20日(日)倉吉体育文化会館にて鳥取県学校保健会による「学校保健及び学校安全表彰式」がおこなわれ、本校は「団体表彰」を受賞しました。
國本養護教諭指導の下、毎年、生徒保健委員会主導による「健康教育LHR」を実施しており、H26年度は放送部・演劇部・生徒会と保健委員会が協力して睡眠の大切さを訴える啓発動画を作成。さらにH27年度は、総合病院の管理栄養士さんを訪ねてインタビューを行い「栄養に関する動画」を作成。これら自主制作の教材を使用して全クラスが健康教育LHRを実施しました。また、全校生徒を対象に基礎運動能力を高めるための「ストレッチ体操実技講習」や学校歯科医さんと連携して「口腔内の健康と生活リズムの関係」について講義をしていただく等、毎年、充実した学校保健活動を展開しています。生徒からのアンケート結果からも、「食事」「睡眠」「運動」の3つの習慣が整っていない生徒が体調不良を訴える傾向が出ており、日ごろから基本的生活習慣の重要性を丁寧に指導しています。
今回の受賞は、これらの長年にわたる学校保健活動の功績が認められたものです。