お知らせ

教育相談・地域支援活動のご案内を公開しました(令和6年度)  

◆看護師を募集しています。

R6会計年度任用職員(看護師)募集案内(随時受付).pdf

◆介助職員を募集しています。

R6会計年度任用職員(介助職員)募集案内.pdf

◆令和6年5月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。

◆令和5年度学校自己評価表(最終評価)を掲載しました>>https://www.torikyo.ed.jp/toriyo-s/file/5236

(左下のメニューリストからもご覧いただけます)

日誌

避難訓練

2016年10月31日 17時29分

10月28日(金)11:00~地震の避難訓練を実施しました。津波が来るという情報を得て、各学習場所から2階体育館へ避難しました。特に階段を安全かつスムーズに移動できるよう、皆で力を合わせました。1週間前に震度5強を体験しているだけに皆真剣そのもので、緊迫した訓練となりました。

 

 

 

♪ハッピーハロウィン♪ ダンス♪♪

2016年10月27日 16時28分

音楽の授業は、歌唱、楽器演奏、ダンス、鑑賞を通して様々な曲を歌ったり聞いたり、楽器を鳴らしたりしながら活動しています。今月のダンスのテーマは、ハロウィン♪♪毎時間、自分が身に付けたい衣装や小道具を選び、先生のダンスを真似して、曲に合わせてスティクや腕を振り振り!手を丸めて左右にぐーぐー!最後はきめのポーズでいぇい~!!笑顔たくさんにダンスを楽しんでいます。
   


          

      


いもほりをしたよ!

2016年10月19日 11時55分

かんかくの学習で、さつまいもの収穫をしました。長~いつるの束を引っ張って、その先に出てきた重たいさつまいも。いくつあるのかな?とみんなで声を出して数えました。なんと12個も連なっているのもあって、びっくり!?芋ほりの楽しさや土のついたお芋の感触を十分に味わいました。
  

学習発表会を開催しました

2016年10月15日 16時30分

 10月15日(土)、平成28年度の学習発表会を開催しました。
 「はばたきとどけ!~私たちの思い~チーム鳥養」のスローガンのもと、本年度は、体育館のステージだけではなく、校内数か所の発表場所で、児童生徒一人一人が、これまでの学習の成果を発表しました。
 御来場いただきました皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 
 
 

小学部5組 かんかくの学習

2016年10月12日 17時11分

 小学部5組の9~10月のかんかくの学習は、「紙にふれよう」です。
新聞紙やトイレットペ―パーを引っ張ったり、ちぎったりしてさまざまな感触を味わいました。トイレットペーパーは、ミキサーに入れて水と好きな色紙を混ぜて色付けをしました。校内作品に展示していますので、ぜひご覧ください。
         

学習発表会作品展

2016年10月11日 18時11分

10月11日、今日から体育館で学習発表会の作品展が始まりました。
本校の児童生徒のほか、地域の小中学校やデイサービスなどの作品も数多く展示されています。10月15日まで展示していますので皆様ぜひご覧ください。
 

中学部学習発表会ステージ発表リハーサル

2016年10月6日 19時20分

 10月6日(木)中学部全体で学習発表会ステージ発表のリハーサルをしました。
3-1、1-1組の生徒は鳥取の地域・自然について、それぞれが調べたことをプレゼン発表します。ステージ発表の最後には、中学部全体で、地域や家族に感謝の気持ちを込めたパフォーマンスも予定していますので、本番を楽しみにしていただけたらと思います。

かんかく~秋のくだもの~

2016年10月6日 19時08分

かんかくの授業で、秋の果物の学習をしました。梨、りんご、ぶどうを見たり、触ったり、匂ったりして味わいました。指先をくいっと動かして、房から1粒ずつ実を取るぶどう狩り体験もしました。そして、ぶどうを使った作品を作りました。どんな作品になったかは校内作品展の楽しみに!
  
        

第2学期始業式

2016年10月4日 17時07分

 10月3日(月)第2学期始業式が行われました。校長先生からは、「聴く・伝える」「みんなで一緒に頑張りぬく」ためには「こころ」「からだ」「せいかつ」が関係してくること、バランスよく上手にとっていくことが大事であり、とりようの「まなび」としてしっかり学んでいきましょう、というお話がありました。校長先生のお話の後は、2学期の抱負を各学部代表が発表しました。
 
                
             「校長先生のお話」           「カタカナとお金の勉強をがんばります。」
                                      

          「たくさんの人と 話をすること  「体を動かすのをがんばります。」
            をがんばります。」