写真部



活動状況と戦績

春と秋に開催される高文連主催の発表会・撮影会には、今年度は日程の調整がつかなかったため参加できませんでした。

校内での活動が主体となりましたが、青陵祭では記録係として写真撮影を行いました。

その他の学校行事(体育祭・校内球技)でも、撮影係として行事参加しました。

青陵祭では、部員各自の作品をW6切りまで引き延ばし展示しました。

作品数は少なかったですが、大伸ばしした作品は見ごたえ十分だったのではないでしょうか。

撮影会を開催しました(写真部)

2016年4月17日 14時18分
活動の様子

写真部
 4月28日(木)に鳥取市の砂丘センターで開催される、春の作品発表会に出品する作品を撮影するために4月16日(土)に撮影会を開催しました。今回は新入部員5名をのぞき、2,3年生5名で、鳥取放牧場、旧成器小学校、雨滝、東浜駅、浦富等に行きました。
 天候にも恵まれ、撮影日和で良い作品が撮れたと思います。




第24回鳥取県高等学校写真展審査結果について

2015年12月13日 15時03分
大会報告

 11月27日(金)に開催された第24回鳥取県高等学校写真展審査会(兼 平成28年度全国高等学校総合文化祭広島大会出品作品審査会)が行われ、出品作品172点中、第1位に相当する最優秀賞に、本校3年食品システム科 小谷涼夏さんの「木漏れ日」が選ばれ、12月10日(木)に米子市文化センターで開催された表彰式に出席しました。
 小谷さんは3年生のため来年度開催される広島総文には参加できないため、次点の出品が繰り上げ出品されます。

第35回近畿高等学校総合文化祭写真部門に参加します

2015年11月19日 18時13分
大会報告

 11月20日(金)から植田正治写真美術館(西伯郡伯耆町)他で開催される、第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会の写真部門に、鳥取県代表10作品に選ばれた本校3年西山優花さんの作品「びょーん」が出品され、生徒も米子市文化ホールで開催される講評会や、水木しげるロード(境港市)で開催される撮影会などに参加し、近畿2府8県の写真部の高校生と交流を深める予定です。
 作品展は11月20日(金)~22日(日)まで植田正治写真美術館で開催されます。行事の詳細は鳥取県教育委員会のホームページでご確認ください。
 http://www.pref.tottori.lg.jp/kinsoubun35/

3年 西山優花さんの作品「びょーん」

近畿高等学校総合文化祭の開会行事の記録係として参加しました

2015年11月15日 21時57分


写真部
 11月14日(土)に開催された第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会の総合開会行事において、本校写真部は生徒3名、教職員2名が記録係として参加しました。
 薄暗い屋内での撮影に慣れていないため、事前に体育館で行われている運動部の撮影で練習を重ね本番に臨みました。
 撮影した写真は、全て鳥取県教育委員会に提出し、大会終了後に出版される記録集用の写真として活用される予定です。

・本校吟詠剣詩舞部の舞台「神話の里 因幡万葉をうたう」


・本校写真部の精鋭

写真部の生徒が撮影に参加した写真集が発売されます(写真部)

2015年10月22日 18時27分
その他

 鳥取市が主催するプロカメラマンと巡る「すごい!鳥取市」撮影会が、7月26日(日)に鳥取市内の4つの観光スポットを会場に開催され、本校からは生徒5名が参加いたしました。その撮影会の様子や、本校写真部の生徒がモデルとして鳥取市をPRしている「すごい! 鳥取市 100 SUGO! BOOK(鳥取市公式フォトガイドブック)」が玄光社より10月31日に税込1,296円で発売されます。



(著者紹介)
【浅田政志】
写真家。1979 年三重県生まれ。
自身を含めた家族が被写体となった作品をおさめた写真集、『浅田家』(赤々舎刊)が第34 回木村伊兵衛写真賞を受賞。
日本各地の市井の人々を撮影するプロジェクトにて精力的に活動をしている。
著書は『NEW LIFE』(赤々舎刊)、『八戸レビュウ』( 美術出版社刊)、『南予写真 NANYO』(日本文芸社刊)など。

(書籍情報)
出版社: 玄光社 (2015/10/31)
言語: 日本語
ISBN-10: 4768306713
ISBN-13: 978-4768306710
発売日: 2015/10/31

鳥取三十二万石 第16回「お城まつり」に参加しました(写真部)

2015年10月18日 20時35分

 鳥取三十二万石お城まつり実行委員会が主催する、鳥取三十二万石 第16回「お城まつり」が、秋晴れの10月18日(日)に鳥取市の久松公園を中心に開催され、本校写真部、美術部の生徒計3名が武者姿の勇ましい衣装に着を包み、時代行列として会場周辺を練り歩きました。また、撮影も行いました。
 写真部では、地域の伝統や文化に触れる活動にも積極的に参加しするとともに、来年度に広島県で開催される「全国高等学校総合文化祭」の県予選を兼ねた「鳥取県高等学校総合文化祭写真部門(写真展)」に出品する作品の撮影を進めています。

・お城まつりパンフレット


・本校の生徒も長刀隊として頑張りました


・ステージでの一幕


・すばらしい秋晴れで仁風閣の白、久松山の緑が映えます

第3回「岩美町イカ祭り」に参加しました

2015年9月13日 21時03分
活動の様子

 岩美町観光協会が主催する第3回「岩美町イカ祭り」が、9月13日(日)に岩美町田後漁港周辺を会場に開催され、本校写真部生徒が参加いたしました。
 写真部では、来年度に広島県で開催される「全国高等学校総合文化祭」の県予選を兼ねた「鳥取県高等学校総合文化祭写真部門(写真展)」に出品する作品の撮影を進めており、今後も近隣のイベント等に積極的に参加していこうと考えています。

・撮影するためには登録カメラマン証が必要です


・漁村の風景を撮影


・撮影の合間に漁船の体験乗船




・撮影の合間にイカ墨を使用した書道大会に参加。警備隊が迎えてくれました。


・湖陵高校のPRも忘れません

第39回全国高等学校総合文化祭に出場しました

2015年8月6日 09時21分
大会報告

 昨年度、鳥取県高等学校総合文化祭写真部門において優秀賞に選ばれた3年田中苑賀さんが、7月29日(水)~31日(金)の3日間滋賀県大津市で開催された第39回全国高等学校総合文化祭「2015滋賀びわこ総文」写真部門に出場しました。
 大会では、作品展示の他、部門開会式、滋賀県出身の写真家の今森光彦さんの講演会、生徒交流会で自作の名刺交換をしたり、比叡山での撮影会、表彰式・講評会・部門閉会式に参加しました。
 作品は入賞しませんでしたが、真夏の暑い中全国から集まった写真仲間と交流ができ、充実した時間を過ごすことができました。


・出品した作品(2枚組み写真)
 


・比叡山での撮影会

  

平成27年度生徒写真技術研修会に参加しました

2015年8月5日 19時02分
活動の様子


 鳥取県高等学校文化連盟が主催する表記の会が8月5日(水)鳥取市内で開催され全県から約60名の高校生が参加しました。午前中は鳥取市賀露の「とっとり賀露かにっこ館」「マリンピア賀露」を中心に撮影会を行い、午後は本校パソコン実習室、会議室を会場に技術研修会を行いました。
 本日撮影した中で一番良い写真を選びデータを提出、午後に生徒投票により写真を選び、上位数点について鳥取県立博物館 主幹学芸員 川上 靖 先生より講評をいただき、写真撮影に関するアドバイスをいただきました。
 今日の鳥取地方は30度を超える暑さとなりましたが、とても充実した一日を過ごすことができました。
 本校写真部員は、本校が会場であるため今回はサポート役も務め、校舎内の案内、パソコンの操作説明など積極的に活動してくれました。

・撮影会の様子


・パソコン実習室で写真選び


・投票の様子


・川上靖先生の講評



プロカメラマンと巡る「すごい!鳥取市」撮影会に参加しました

2015年7月27日 19時00分
活動の様子

プロカメラマンと巡る「すごい!鳥取市」撮影会に参加しました


 鳥取市が主催するプロカメラマンと巡る「すごい!鳥取市」撮影会が、7月26日(日)に鳥取市内の4つの観光スポットを会場に開催され、本校からは生徒5名が参加いたしました。
 はじめに鳥取市役所で、写真家の浅田政志先生の特別講演会を聞いた後、マイクロバスにて撮影ポイントに移動、他の高校生や鳥取大学写真部、社会人の方々と一緒に撮影会を行いました。参加者全員が、撮影だけではなくモデル役も務めました。35度を超える猛暑の中でしたが、天候にも恵まれ素敵な写真を撮ることがで生徒も充実した様子でした。 プロの指導を受ける機会ははじめてなので、参加した生徒は貴重な経験をすることができました。
 講演会および撮影会の様子は地元ケーブルテレビの「とっとり知らせたい!」で7月31日(金)、8月1日(土)に放送予定です。


・浅田先生の特別講演会 専門高校のご出身で親近感がわきます


・久松公園にて モデル指導を受ける本校の先生


・仁風閣にて 浅田先生と記念写真


・賀露漁港にて 「鳥取の高校生は学校帰りに岩牡蠣を食べる」という設定で


・白兎にて リゾート気分です


・熊野神社(佐治町)にある、小さな鳥居です