2025/04/24
新着情報
2025/04/24
2025/04/22
2025/04/14
2025/04/10
2025/04/09
2025/03/25
2025/03/24
2025/03/13
2025/03/07
2025/03/04
2025/03/03
2025/02/28
2025/02/28
2025/02/14
2025/02/11
2025/02/10
2025/02/06
日誌
猪骨(いのこつ)ラーメンお披露目!
2019年12月19日 15時06分「ジビエ(イノシシ)を活用した地域活性化のための新商品発表会
~いのこつ(猪骨)ラーメン(みそ・しょうゆ・カレー)~」
全国的にイノシシなどの害獣が農業に与えている多大な被害は増加傾向にあります。本校食品科では県猟友会の協力をいただき、捕獲後のイノシシの有効利用について、教科「課題研究」の中で8年間にわたって取り組んできました。
その中で、イノシシウインナー、市内の製パン店の協力いただいたイノシシカレーパン、市内のレストランシェフ長と食品加工会社に協力をいただいたイノシシレトルトカレーなどの製品を開発し、学校内外のイベントで販売しています。
今回は、地元みなさんに愛されている老舗の「レストラン味喜」様に協力をいただき、未利用だったイノシシの骨から旨味成分を抽出したスープを完成させ、イノシシ肉のチャーシューをトッピングした「とんこつ」ならぬ「いのこつラーメン」の商品化にこぎつけました。
18日には、「レストラン味喜」様に会場をお借りして、試食会が行われました。ラーメンスープは、イノシシの骨で出汁をとった、豚骨ならぬ「いのこつ」スープ。ラーメンには、県産イノシシ肉のチャーシューも盛り付けられました。
試食会に参加していただいた方からは、「イノシシスープって結構おいしい」「イノシシの油の甘さがいい」としていただきました。
新型コロナ関係
新型コロナウイルス感染症対応について
~感染予防対策の徹底を~
生徒、保護者の皆様におかれましては、日常的に正しいマスク【不織布製を推奨】着用・こまめな手洗い・消毒・人と人との距離をとる・三密を避ける、こまめな換気等、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。【詳しくは下のコロナチラシを参考に】
また、以下の2点について御確認ください。
2 体調不良の場合は無理に登校せず、かかりつけ医又は受診相談センターに相談してください。
20220713 コロナチラシ.pdf(最新)
【とりネット緊急時トップページ】https://www.pref.tottori.lg.jp/
健康観察表.pdf