2025/04/24
新着情報
2025/04/24
2025/04/22
2025/04/14
2025/04/10
2025/04/09
2025/03/25
2025/03/24
2025/03/13
2025/03/07
2025/03/04
2025/03/03
2025/02/28
2025/02/28
2025/02/14
2025/02/11
2025/02/10
2025/02/06
日誌
県庁訪問
2019年12月27日 16時15分
12月26日(木)に食品科3年食品コースうまい米作りたいチーム生徒3名が鳥取県庁を訪れ、平井伸治知事に、第16回日本一おいしい米コンテストin静岡では全国の高校では初の金賞と、お米甲子園では5年連続の金賞受賞という結果について報告しました。
報告の中で、メンバーは活動の概要や大会の様子を報告したあと、その後は炊き立てのお米を試食していただきました。
平井伸治知事からは「肉がややわらかく臭みがない」「しっかり辛味もあるけどほんのり甘い感じがした」と言った感想を頂きました。知事は最後に、「猪年だけに、美味しし(猪)」と言われ、緊張した空気が和らぐ場面もありました。
その後、教育委員会事務局に移動し、山本仁志教育長に報告しました。教育長にも炊き立てのお米を食べていただき、
新型コロナ関係
新型コロナウイルス感染症対応について
~感染予防対策の徹底を~
生徒、保護者の皆様におかれましては、日常的に正しいマスク【不織布製を推奨】着用・こまめな手洗い・消毒・人と人との距離をとる・三密を避ける、こまめな換気等、感染防止対策を徹底していただきますようお願いします。【詳しくは下のコロナチラシを参考に】
また、以下の2点について御確認ください。
2 体調不良の場合は無理に登校せず、かかりつけ医又は受診相談センターに相談してください。
20220713 コロナチラシ.pdf(最新)
【とりネット緊急時トップページ】https://www.pref.tottori.lg.jp/
健康観察表.pdf