月間行事予定表

令和6年度
 
令和6年度 年間行事予定
 4月 
5月    6月    7月    8月   9月    10月    11月    12月

    1月     2月     3月

日誌

年始のS3学習会(1月2日)について

2021年1月1日 11時50分

あけまして おめでとう ございます。
本年もよろしくお願いします。
年始のS3の学習会(1月2日)は予定通り実施いたします。
参加希望者は、雪道での安全確保をして参加してください。

▲生徒が登校できるようになっている歩道
20CMの雪壁があります。

▲生徒玄関も歩道確保!!

▲車での送迎はできるスペースはあります。

年末年始の大寒波におけるS3の学習会について

2020年12月30日 09時44分


強い寒波が12月30日あたりから、日本海上空に流れ込んでくる予報がでています。S3年末年始の学習会を予定していますが、12月31日は中止とします。各家庭でも生活のリズムを崩さないように、大学入学共通テストに向けての学習に取り組んでください。

全校集会を行いました。

2020年12月22日 20時36分

本日、全校集会を行いました。
まず、表彰式を行い、中国高校自転車競技選手権代替大会で入賞した
自転車競技部4名、実用英語検定2級に合格した7名を表彰しました。
次に、稲毛校長からのあいさつがあり、冬季休業を「社会の一員である
自覚をもち、自分の進路につながる探究活動を実践する」機会として
ほしいとの生徒への励ましの言葉がありました。
最後に、生徒会から花火に込められたメッセージについての説明と
学園祭実行委員の引継ぎがありました。
明日から、冬季休業です。生徒が成長する時間になることを期待しています。

 
            表彰式の様子

 
            稲毛校長あいさつ

  
          生徒会長からのメッセージ

 
          医療機関に届けた折り鶴です

 
    学園祭の実行委員会もS3からS2に引き継がれました

大雪ですが、保護者懇談会(第2日目)を実施します。

2020年12月17日 10時00分

本日も積雪があります。
JRやバスなど公共交通機関の遅れがありましたが、生徒たちは元気に登校しており、平常授業を行っています。
本日予定しております、保護者懇談会も予定通り実施します。

▲敷地内の除雪をしています。

▲保護者の駐車スペースを確保しています。

▲生徒玄関前も駐車スペースとして利用できます。

▲ここも駐車スペースで利用できます。

▲正門の坂はご注意ください。

▲一般道は積雪があります。スリップにご注意ください。

明日(12月17日)のJRの運行状況等について

2020年12月16日 18時59分

 本日深夜から明日早朝にかけて大雪が見込まれることから、
明日のJRは始発から列車の遅延や運行取り止めの可能性が
あるとの連絡がありました。
 生徒の皆さんは、自身の安全に留意しながら登校するとともに、
JRの運行取り止め等の理由により登校できない場合は、学校へ
連絡するようお願いします。
 なお、不測の事態が発生した場合には、明日の6時頃にミッタ
システムや本校ホームページによりお知らせします。

大雪ですが、保護者懇談会(第1日目)を実施します。

2020年12月16日 10時00分

本校も銀世界です。
本日は午後から保護者懇談会を予定通り実施します。
生徒玄関前も駐車場として準備しております。
保護者の方々、お気をつけてお越しください。
また、16日深夜から17日早朝にかけて強い寒気が流れ込み、さらに大雪なりそうです。
17日始発列車から遅延や運転取りやめの可能性があります。
JRやバスなど運行情報を確認し、安全を確保して登校してください。


▲朝日が昇ってきました。

▲正門の歩道も確保できました。

▲立志も見守ってくれてます。

▲保護者会期間中は、生徒玄関前に駐車できます。

▲除雪のおかげで、地面が見えてきました。

パンの販売中止について

2020年12月15日 20時15分

本日(12月15日)午前、パンの販売業者から新型コロナウイルスの影響
によりパンの販売を中止するとの連絡がありました。
本日から12月22日(火)までパンの販売はありませんので、
昼食の準備をお願いします。
なお、1月以降の販売予定については、わかり次第、連絡いたします。

環境保健委員会を開催しました。

2020年12月10日 16時38分

 12月に入り、かなり寒くなりエアコンの使用も始まりました。

感染予防対策や体調管理、エアコンの使用等について考えるのも環境保健委員のお仕事です。

電気の消し忘れ、ごみの捨て方についても話し合いました。

▲委員長と副委員長が意見をまとめています。

日頃から体調を整えること、マスク、手洗い、換気を心掛けましょう。

それと共に、マスクやゴミの捨て方についても、人の目があるないにかかわらずモラルある行動をとれる西高生であるよう願っています。

S1新聞活用探究を行いました

2020年12月3日 17時40分

ステージ1は、12月13日6・7限に新聞活用探究を行いました。
来年度、社会に対する視野を一層広げ、探究活動の内容を深化させるために、
SDGsの視点をもって「チャレンジ・グループ活動」を実施します。
その前段として、1年次にSDGsについて基礎的なことを学んでいます。
その一環としての様子をご覧ください。

 
      映像でSDGsの17テーマについて学びます。
 
 
     自分のスマートフォンでもSDGsについて調べます。

 
   新聞にあるSDGsのテーマに関わる記事を探し、切り取ります。

 
   ワークシートに記事を貼り、自分にできることを書き込みます。

 
  図書館前にSDGsに関する展示をし、関心をもってもらうように
  しています。

S2小論文講演会について

2020年12月3日 17時04分

本日(12月3日)、ステージ2はベネッセ・コーポレーションの谷口和美氏に
よる小論文講演会をオンラインで開催しました。
今後のチャレンジ・グループ活動での論文作成や高大接続改革で重視される志望
理由書の作成等で必要となる表現力の育成がねらいです。
講演会ではワークシートによる演習もあり、生徒たちは書くことを通じて、
小論文の構成を学び、理解を深めることができました。

 
      問いに対してどう考えるかを学んでいます。

 
        小論文の構造の理解を深めています。