日誌

【生徒会】熱心に昼休憩を過ごしています(1C編)

2019年4月22日 15時37分

 4月22日(月)昼休憩、熱心に西高祭実行委員の生徒たちが体育館で1Cの生徒たちに何事かの指導をしています。熱心に1Cの生徒たちは笑顔いっぱいに何事かの練習をしています。

▲熱心にまばゆさを増す駐車場脇の新緑。

▲熱心にフリースペースでランチを頬(ほお)張るせいとたち。

▲熱心に体育館でランチを頬張る西高祭総合実行委員の生徒たち。

▲熱心に体育館で愛想を振り撒く西高祭総合実行委員の生徒たち。

▲熱心に体育館で何事かの練習をする1Cの生徒たち。古典芸能でしょうか?

▲熱心に「藁(わら)の中の七面鳥」を聞きながら練習をする1Cの生徒たち。

▲熱心にウィーンの森で赤みを増している葉っぱを見つけました。

▲熱心にその隣で今時咲いている桜の花を見つけました。

▲生徒の皆さん気づいていますか? ここですよ。

【バレー部】熱心に大会を支えています

2019年4月20日 10時56分

 4月20日(土)、澄み切った青空が広がる爽(そう)快感溢れる春の1日となっています。本校体育館は鳥取県バレーボール選手権兼中国高校予選の会場となり、熱心にバレー部の生徒たちは大会運営を支えています。

▲熱心に「爽快感溢(あふ)れる春の1日感」を演出する青空の下の大山。

▲熱心に駐車場係のイメージトレーニングをするバレー部の生徒たちと石田先生。


▲熱心に駐車場への経路を案内しています。

▲熱心に盛り上がる体育館。

▲熱心に盛り上がる体育館のステージで抜かりなく目配りをするバレー部の生徒と会場主任の宇曽井先生。

▲職員玄関前では熱心に野球部の送迎バスが東郷球場での試合に備えています。

▲熱心にまばゆさを増す212教室前のケヤキの新緑。

▲負けじとまばゆさを増す駐輪の「新紅」。名前は…何でしょう?
 →ベニカネメモチというそうです。

【生徒会】西高祭説明会を行いました

2019年4月18日 17時23分

 4月18日(木)6限、西高祭総合実行委員会の生徒たちがS1の生徒たちに対して西高祭説明会を行いました。熱心にビジュアルを意識したプレゼンテーションにS1の生徒たちはしっかり耳を傾けていました。

▲熱心に高めの気温を示す生物室前の温度計。

▲熱心に背景に溶け込む大山。

▲熱心にプレゼンテーションをする西高祭総合実行委員の生徒たち。

▲熱心に耳を傾けるS1の生徒たち。

▲熱心にプレゼンテーションを終えた後、ミステリーサークルをつくるS1の生徒たち。

▲熱心に何事かの手本を示す西高祭総合実行委員の生徒たち。民族舞踊でしょうか?

▲熱心に何事かの練習を始めるS1の生徒たち。

▲熱心に再び何事かの手本を示す西高祭総合実行委員の生徒たち。伝統芸能でしょうか?

▲熱心に何事かの練習で盛り上がるS1の生徒たち。

▲熱心にすべてを温かく見守る中庭のチューリップは相変わらず咲き誇っています。

【生徒会】議長団会・代議員会を行っています

2019年4月18日 12時56分

 4月18日(木)昼休憩、議長団会と代議員会を行っています。議長団会は4月24日の生徒総会の議長を、代議員会は西高祭タイムテーブルを話合い、それぞれ承認をしました。

▲熱心にすべてを温かく見守る校塔前の花壇の花たち(地域の皆様に感謝!)。

▲熱心にパン屋さんの前に行列をつくる生徒たち。

▲熱心に西高祭タイムテーブルについて話合う代議員の生徒たち。

▲本日の会もランチタイムミーティングです。

▲毎日のお弁当に感謝!

▲こちらは教務室特集(竹歳教頭のはどれでしょう?)。

▲熱心に生徒総会の議長を決める議長団の生徒たち。

▲熱心に議長を承認する代議員の生徒たち。

▲熱心にすべてを温かく見守る事務室前のドウダンツツジが新緑を輝かせています。

【生徒会】熱心に応援歌練習を行っています

2019年4月16日 10時32分

 4月16日(火)、快晴ですが、夜間の放射冷却で肌寒い1日の始まりとなっています。応援歌練習2日目は全校での実施です。熱心に生徒たちは体育館で元気な声を響かせています。

▲熱心に快晴の青空の下芽吹き続ける中庭のトチノキ。

▲熱心にすべてを温かく見守るプールでくつろぎ続ける鴨カップル。


▲熱心に体育館で元気な声を響かせる生徒たち。

▲熱心にすべてを温かく見守る校歌の歌詞。

▲熱心にすべてを温かく見守る「栄光の軌跡」碑の前で見つけた紫の花。名前は…何でしょう?

▲熱心にすべてを温かく見守るウィーンの森で見つけたピンクの蕾(つぼみ)。名前は…何でしょう?

【生徒会】部室ゴミ回収を行っています

2019年4月15日 16時03分

 4月15日(月)、部室ゴミ回収を行っています。熱心に生徒たちは各部の部室から運ばれたゴミを分別しています。

▲熱心にすべてを温かく見守る中庭のチューリップが気持ち良さそうに陽光を浴びています。


▲熱心に部室ゴミを運ぶ生徒たち。

▲熱心になぜだかカメラ目線を送ってしまう生徒たち。

▲熱心にゴミの分別を行う生徒たち。

▲生徒の皆さん、環境にやさしい行動を心がけましょう。

▲熱心にすべてを温かく見守る中庭のトチノキが芽吹いているのを見つけました。

【生徒会】熱心に応援歌練習を行っています

2019年4月15日 07時42分

 4月15日(月)、曇り。応援歌練習初日です。熱心に早朝から登校した応援団、生徒会執行部、S1の生徒たちは体育館で元気一杯に声出しをしています。

▲熱心に朝露に濡れる校塔前の花壇の花たち(地域の皆様に感謝!)。

▲熱心に曇天(どんてん)の下を登校するS1の生徒たち。

▲熱心に課題を提出するS1の生徒たち。

▲熱心に挨拶をする応援団の生徒たち。

▲熱心に声出しをする応援団とS1の生徒たち。

▲熱心に声出しをする生徒会執行部の生徒たち。

▲熱心にうろ覚えの校歌を歌うS1の生徒たち。

▲熱心にすべてを温かく見守る中庭のトチノキ。

【生徒会】熱心に部活動を行っています

2019年4月14日 10時48分

 4月14日(日)、小雨。熱心に登校した生徒たちはそれぞれの部活動に精を出しています。

▲熱心に「小雨感」を演出する排水システム。

▲熱心に小雨の中練習試合をする野球部の生徒たち。

▲熱心に小雨を避け、夢きらアリーナ1Fでインターバルをとる自転車競技部の生徒たち。

▲熱心に小雨を避け、夢きらアリーナ2Fで練習をするソフトテニス部の生徒たち。

▲熱心に夢きらアリーナ1Fで部内戦をする男卓の生徒たち。

▲熱心にすべてを温かく見守る中庭のチューリップが気持ち良さそうに小雨を浴びています。

▲熱心に体育館で疲労困憊(こんぱい)するバレー部の生徒たち。

▲熱心に体育館でフリースローを決める男バスの生徒たち。

▲熱心に小雨を避けマシンをこぐ自転車競技部の生徒たちを見守る村で先生と写真に写らない河田先生。

▲熱心にすべてを温かく見守るホッとするコーナー(教務室前出張所)に登場した黄の花(手前)が早くもくたびれてしまったようです。

【生徒会】熱心に部活動を行っています

2019年4月13日 10時39分

 4月13日(土)、快晴。澄み渡った青空が広がる、爽快感溢(あふ)れる1日となっています。熱心に登校した生徒たちはそれぞれの部活動に励んでいます。

▲熱心に「爽(そう)快感溢れる1日感」を演出する青空の下に聳(そび)える大山。

▲熱心にすべてを温かく見守るホッとするコーナー(教務室前出張所)に登場した紫と黄の花。名前は…何でしょう?

▲熱心に部室棟前に駐輪する自転車。部活動時のみ駐輪できるというのが決まり事です。

▲熱心にテニスコートで休憩するソフトテニス部の生徒たち。

▲熱心に体育館で休憩をする女バスの生徒たち。

▲熱心に弓道場で矢を射る仲間を見守る弓道部の生徒たち。

▲熱心にすべてを温かく見守るプールサイドでくつろぎ続ける鴨カップル。

▲熱心に夢きらアリーナ1Fでラリーを打ち続ける女卓の生徒たち。

▲熱心に夢きらアリーナ2Fでラリーを打ち続けない音楽部の生徒たち。

▲熱心にすべてを温かく見守るセミナーハウス裏で見つけた蕾(つぼみ)。名前は…何でしょう?

▲熱心に輝く駐車場脇の植え込みの新緑の向こうに聳(そび)える打吹山。

【生徒会】部長会を開きました

2019年4月11日 13時08分

 4月11日(木)昼休憩、部長会を開きました。突如教室を変更するという田本先生の奇襲にも生徒たちは動揺することなく冷静に対応していました。

▲教室変更という奇策を採用し「どや顔」の田本先生とクールに受け流す生徒たち。

▲本日の会もランチタイムミーティングです(毎日のお弁当に感謝!)。

▲熱心に大人気のパン屋さんで行列をつくる生徒たち。

▲熱心に部室使用のルールを確認する生徒たちと田本先生。

▲熱心にすべてを温かく見守るホッとするコーナー(教務室前出張所)の隣の部室キーボックス。