日誌

S2英語で研究授業を行いました

2023年10月18日 09時05分

10月17日(火)に、英語科 石原先生がS2英語の授業で研究授業をされました。

IMG_3086

コペンハーゲンの自転車政策に関する記事を読んで、自分の町で自転車を利用しやすくする方法について意見をまとめて発表しています。
IMG_3089
発表をきいて、質問を考え、コメントを書きます。
IMG_3090
生徒に英語で声をかける石原先生。
IMG_3082
英語で質問したり、コメントを発表する様子。
IMG_3083
質問への回答も、もちろん英語です。
IMG_3092
発表後、どの班の発表が良かったか投票します。
IMG_3094
英語科はもちろん、他教科の先生も参観し先生たちも勉強しています。
IMG_3095

いよいよ、投票結果の発表!最も優れた班には石原先生お手製、トロフィーが授与されました。

高等学校2年目研修を実施

2017年9月4日 14時22分


 

本校を会場に高等学校2年目研修を開催
 本日、研修センター主催の高等学校2年目研修が本校を会場に開催されました。
 2時間目に示範授業として、ステージ2理系の数学Ⅱ「導関数の応用」について、エキスパート教員の竹歳教諭による授業が行われました。本校の数学の先生をはじめ、他の教科の先生も授業参観を行いました。先日(1日)実施したiPad研修の内容を早速取り入れた公開授業でした。
 5時間目には、本校の2年目研修対象者の小松先生の研究授業が公開されました。ステージ2文系の数学Ⅱ「微分関数と導関数」の単元の公開授業でした。授業の初めに本時のねらいや授業のルールを確認して、グループ活動を取り入れた授業が行われました。
  

エキスパート教員の竹歳教諭の示範授業


本校の2年目研修の先生2名を含む多くの先生が参観


iPadを活用して自分の意見を発表


小松先生の研究授業 活動のルールの確認


皆に伝えたい内容をiPadで撮影し、前のプロジェクターに投影


自分の考えが投影されたプロジェクターを活用して発表

今年度第2回目の授業研究会を開催

2017年2月22日 17時13分

本日(2月22日(水))3名の先生が授業を公開され、放課後に先生方が集まって振り返り会を持ちました。

3限 数学Ⅱ 小松剛志 先生 ステージ1A「多面体をつくってみよう」

  
  6限 体育(武道) 石上豊明 先生(剣道)   田本康二 先生(柔道)ステージ2
   
7限 コミュニケーション英語Ⅱ 宇曽井幸子 先生 ステージ2


授業後の振り返り会
生徒の思考がアクティブラーニングになるための
方法について、他教科の先生も一緒に話し合います