単位制とは


●単位制とは?
⇒ 「進路目標実現のため、自らの力で可能性を伸ばすシステム」のことです
  • 学年がなく、3年間で必要な科目を学習できる
  • 固定したクラスがなく、自分の授業の教室に移動して学習できる
  • 進路・興味・関心に応じて一人ずつ自分の時間割が作ることができる
  • 人に従うのではなく、自分の行動は自分で考えなくてはならないといった特徴があります。
たくさんの科目の中で自分の適性にあった科目を選択でき、自分独自の時間割で授業を受けることができますから、自分の進路に見合った科目選択ができるわけです。

●単位制 Q&A
Q1:単位とは何ですか?
A:授業量の基準のことで、例えば1週間に4時間の授業を1年間受け、試験に合格すると4単位を習得することになります。3年間在学する間に、合計が80単位以上になれば卒業が認められます。
Q2:ステージ1、2、3とは何を意味しているのですか?
A:授業レベルのことで、下のステージの授業が終わっていないと次のステージに進めませんが、上のステージにいる人は下のステージの授業を選ぶことはできます。

Q3:時間割はどうやって作るのですか?
A:ステージ1は、ほとんど必修科目なので、ほぼ決まっています。ステージ2以降は選択科目が多くなりますので、担任と相談しながら進路別のモデルを参考にして、自分の進路に必要な科目や関心のある科目を選ぶと自分だけの時間割ができます。
ステージ1の6月から履修ガイド等をもとに考え、相談をくり返しながら12月には翌年の選択科目を決定します。
Q4:進路がまだ決まっていないのですが・・・
A:ガイダンス(説明)などに対する指導に力を入れています。進路に関する資料も豊富に取りそろえていますし、担任や進路のガイダンス係の先生も進路決定の相談にのりますので、心配はいりません。
Q5:進路目標が途中で変わった場合、どのようになるのですか?
A:必要になった科目の選択ができますから、困ることはありません。柔軟に対応できるところが単位制の特徴です。セイフティーネットの役目をしています。
Q6:単位制の授業と学年制の授業に違いはありますか?
A:単位制は自分で選択した授業が多くなりますので、目的意識の高い生徒が多くなり、より集中した雰囲気になります。また、少人数の授業も多くなりますので、きめ細かい指導が期待できます。
Q7:クラスがないのですが、友達はできるのでしょうか?
A:同じような進路の人が集まるホーム(グループ)を作り、このメンバーで担任の先生と行事などの活動を行います。同じ進路の人は授業が共通になることが多いので友達を作るチャンスはいくらでもあります。
Q8:クラスがないのですが、体育用品などをどこに置くのでしょうか?
A:個人別の錠付きロッカーを3年間貸与しますので、各人で管理してください。
Q9:部活動は変わりますか?
A:今までの学年制と同様に部活動は行います。友達作りや自分の可能性を伸ばすチャンスですので積極的に参加してください。