生活指導部
進路指導部
9月29日(火)午後、鳥取県東部地域振興事務所中山間地域振興チームの堂崎リーダーにご来校いただき、3年生希望者に対して、中山間地域の現状と対策についてお話をしていただきました。現在鳥取県の中山間地域で抱えている問題や、コミュニティビジネスを通しての取り組みを様々教えていただきました。堂崎リーダーからは最後に、「自分の夢を叶える自己実現だけでなく、地域マネージャーとして、地域を運営していける大人になってほしい」、というエールを送っていただきました。

図書室
行事・イベント
9月25日(金)午前、鳥取市立鹿野学園9年生11名が来校されました。
修学旅行の旅行先を県内に変更し、その一環として東部地区の県立高校3校を訪問するというものでした。
岩田校長の挨拶の後、学校紹介のスライドを見ながらの説明、質疑応答などを通して本校について理解を深めてもらいました。その後、講義室、情報処理室、大体育館などの学校施設を見学しました。
中学生のみなさんの進路選択の一助となれば幸いです。
この模様は9月26日(土)付けの日本海新聞にも掲載されています。
人権健康部
人権健康部
新型コロナウィルス感染拡大の影響で中止となっておりました中学3年生対象の授業参観を10月12日(月)に実施します。詳細は下記のファイルをご確認ください。
【鳥商高】R2中学生体験入学実施要項 .pdf
【鳥商高】R2体験入学参加申込書(〇〇中).xls
例年実施しているような授業体験や部活動体験はできませんが、普段の高校生活のようすを見学して進路選択の参考にしていただけたらと思います。
なお、要項には申し込み締切を9月23日(水)としておりますが、9月29日(火)まで受け付けます。