SSHニュース関連記事強化発信中

SSH関連記事は以下のリンクからご覧ください。

SSHニュース

【調達公告】県立米子東高等学校洋式便器整備業務

このことについて、次のとおり制限付き一般競争入札を行います。

詳細は、調達公告、入札説明書等を御確認ください。

【主なスケジュール】

公告日         7月2日(水)            

質問書提出期限       7月10日(木) 正午  

質問書回答日        7月14日(月) 

事前提出物提出期限         7月16日(水)  正午   

入札                          7月30日(水)  午後2時             

【調達公告等】

1 調達公告

調達公告(R7トイレ洋式化整備).pdf

2 入札説明書

入札説明書(R7トイレ洋式化整備).pdf

3 仕様書等  

業務仕様書(R7トイレ洋式化整備).pdf

設置箇所(別添1).pdf

寸法図(別添2).pdf

4 入札説明書様式

様式第1から6号(R7トイレ洋式化整備).docx

令和7年度 体験的学習等休業日について

以下の日程を体験的学習等休業日とします。連休中は普段できないような体験的な活動を行うなど、時間を有意義に使いましょう。

令和7年4月28日(月)

    4月30日(水)

    5月 1日(木)

    5月 2日(金)

なお、令和7年度年間行事予定は以下のリンクからご覧ください。

令和7年度 年間行事予定

R7年度入試について

卒業生の皆様
調査書の発行について、以下をご確認ください。

事務室の「各種証明書発行」へ

R8年度入試について

卒業生の皆様
(1)調査書の発行について、以下をご確認ください。

事務室の「各種証明書発行」へ


(2)令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて、以下をご確認ください。

【過卒者用】令和7年度鳥取大学医学部医学科学校推薦型選抜Ⅱについて(連絡).pdf

【過卒者用】学校推薦型選抜応募願(鳥取大学医学部医学科用).pdf

志望理由書(校内選考用).pdf

(3)令和7年度入試学校推薦型選抜について、以下をご確認ください。

【過卒者用】令和7年度入試学校推薦型選抜について(連絡).pdf

【過卒者用】推薦入試応募願.pdf

志望理由書(校内選考用).pdf

【全日制】荒天時の登校および出欠の取り扱いについて

全日制課程における荒天時の登校および出欠の取り扱いについては、以下の通りです。

【改訂】避難情報発令等に伴う臨時休業及び荒天時の出欠等の取扱について

令和7年度教育実習申込について

教育実習の申し込みについて

令和8年度教育実習を希望される方は、以下の要項をご確認の上、申し込んでください。

教育実習申込要項(R8)

教育実習申込書(R8)

制服について

令和5年度より、従来の制服(学生服型、セーラー服型)に加え、第三の制服(ブレザー・スラックス型)を導入し、選択して着用できることとしました。

こちらより、ご確認ください。

米子東高等学校制服紹介

グランドデザイン

スクリーンショット 2025-04-02 121122
定 R7定時制の教育

日誌

全日制課程の1月7日(木)、1月8日(金)の日程について

2021年1月6日 12時29分

 明日(1月7日)、明後日(1月8日)は、大雪となる予報であり、交通機関の乱れも予想されることから、全日制課程は両日とも臨時休業とします。1月7日(木)、1月8日(金)に予定していた始業式及び1・2年生の冬休み明け課題テストは1月12日(火)、1月13日(水)にそれぞれ順延とします。
 また、両日とも部活動は禁止とします。不要不急の外出は避け、各自、自宅で学習をしてください。
 なお、食堂は1月12日(火)から通常どおり営業しますので、利用してください。

山本教育長表敬訪問(硬式野球部 岡本大翔選手)

2020年12月28日 11時32分

 12月25日(金)鳥取県庁にて、本年度ドラフト会議において、読売巨人軍に育成1位指名を受けた本校硬式野球部3年次生の岡本大翔選手が、山本仁志教育長を表敬訪問しました。
 
 入団を決意するまでの経緯や12月10日(木)に本契約を結んだことなどを報告しました。山本教育長から「体を大切にして、しっかりとトレーニングしてください。1軍で活躍する日を楽しみにしています。」と激励の言葉もいただきました。
 
 岡本選手は「皆さんの期待に応えられるよう、しっかりと頑張りたい。」と抱負を述べ、今後の活躍を誓いました。


 

台湾桃園市立陽明高級中学とのオンライン交流

2020年12月25日 16時31分

 令和2年12月25日(金)正午から、台湾桃園市立陽明高級中学と、相互に受験生に激励メッセージを送るオンライン交流を行いました。
 最初に両校の校長先生による挨拶とスタッフの紹介があり、その後生徒同士のパフォーマンスによる交流が行われました。


 本校からは3年次生の4名の生徒が、英語と中国語でこれまでの交流に関わる感謝の気持ちを述べるとともに台湾桃園市立陽明高級中学受験生の合格を祈願するメッセージを絵馬に記し、オンライン交流後、学校の近くの神社(勝田神社)に奉納する約束をしました。



「コロナ禍、対面で会うことができないのは残念ですが、私たちの絆は今日の交流でより固く結ばれたと感じています。受験、お互いに頑張りましょう。」


 コロナ禍にあって全国的に国際交流が難しい状況が続き、本校の本年度の訪問も中止となりましたが、この度の交流で生徒たちの異文化に対する理解と交流の深まりを感じました。


学校近くの神社にて

硬式野球部 認定こども園ベアーズ訪問

2020年12月25日 13時31分

 令和2年12月23日(水)、本校硬式野球部は米子市の学童保育ビッグベアーズ、認定こども園ベアーズを訪問し、子供達と屋外でキャッチボールや野球遊びを行いました。
 
 
野球部員達自身が考えた様々な活動に幼児・児童は歓声を上げながら取り組み、短い時間でしたが充実した時間を過ごしました。
 
 
本年度はこれが最後の訪問となりました。今後も様々な形で野球の普及活動に取り組んでいきます。


 

図書館 大学研究紹介パネル展

2020年12月25日 13時28分

 鳥取大学・鳥取環境大学・鳥取短期大学・鳥取看護大学の研究を紹介するパネルを、12月14日(月)から18日(金)の間、本校図書館内で展示しました。大学でのいろいろな分野の研究内容を知るとともに、課題探究基礎・課題探究応用での研究の参考となりました。


硬式野球部岡本大翔選手 激励会

2020年12月23日 08時28分

 令和2年12月20日(日)ANAクラウンプラザホテル米子で、プロ野球ドラフト会議において読売巨人軍に指名され、入団の決まった本校硬式野球部3年次生の岡本大翔選手の激励会が行われました。伊木米子市長をはじめ、後援会、OB会、保護者会併せて59名の御出席をいただきました。
 校長先生の挨拶後、合唱部がサプライズで登場して「栄冠は君に輝く」「宿命」を激励を込めて合唱を披露しました。
 
 岡本選手は「皆さんを東京ドームへ招待できるような選手になりたい。」と抱負を述べ、今後の活躍を誓いました。
 

吹奏楽部 全日本アンサンブルコンテスト鳥取県大会 3団体中国大会出場

2020年12月23日 07時45分

 令和2年12月13日(日)、米子市公会堂で開催された「第43回全日本アンサンブルコンテスト鳥取県大会」で金賞を受賞し、中国大会に推薦された3団体(クラリネット4重奏・金管8重奏・打楽器8重奏)に校長先生から賞状が授与されました。
 
 
 

 令和3年2月7日(日)の中国大会(岡山県倉敷市で開催予定)に向けて、各団体が県大会以上の演奏ができるよう、一層練習に励みます。

写真部・書道部・美術部 三部合同作品展示

2020年12月21日 12時08分

 2学期末の12月14日(月)から17日(木)まで、本校図書館前で写真部・書道部・美術部の三部が合同で作品展を開催しました。



 本校生徒はもちろん、保護者懇談会期間中でもあり、お越しになられた保護者にも見ていただきました。

平井知事表敬訪問(硬式野球部 岡本大翔)

2020年12月18日 19時31分

 12月18日(金)、西部総合事務所でプロ野球ドラフト会議において読売巨人軍に入団の決まった本校硬式野球部3年次生の岡本大翔選手が平井鳥取県知事に表敬訪問を行いました。
 
(写真中央が平井知事)
 入団を決意するまでの経緯や12月10日(木)に本契約を結んだことなどを報告し、今後の抱負も述べました。平井知事からは「人々に夢を与えるような選手になれるよう、頑張ってもらいたい。」と激励の言葉をいただきました。
 
(左から、紙本監督、校長、岡本選手、知事、門永部長)
 
 今後は、地元を拠点にトレーニングを重ね、1月上旬に入寮して新人合同自主トレに参加します。2月には宮崎県に移動しキャンプインする予定です。


 

書道部 新春書道パフォーマンス

2020年12月18日 18時37分

 12月18日(金)放課後、本校多目的ホールで書道部員が書道パフォーマンスを行いました。例年はイオン日吉津店で行われる「新春書道パフォーマンス」に出演して、たくさんの方の前でパフォーマンスを披露するのですが、この度は新型コロナウイルス感染症の影響で、事前にビデオ撮りをしたものを同店のチューリップコートの大画面で再生されることになりました。この度のパフォーマンスは、そのビデオ収録と校内の生徒に活動紹介を兼ねて行ったものです。
<ビデオ上映>
場所:イオン日吉津店チューリップコート
期間:令和3年1月3日(日)から10日(日)まで

 
 
 
『叶え、私の夢』
めまぐるしく変わりゆく昨今ではありますが、自分の夢に向かって夢中で突き進んでほしいと思います。